今年の10大ニュース2017


年の瀬が差し迫る中、今年は昼行便のバスで帰省を企てゆっくり帰っております。バスで帰ることはよくあるのでそれほど苦ではないんですが、夜は寝てればいいだけなのに対して昼は起きてる時間でちょうどいいのでこれでも書いてます。まあ昼も寝てましたが。

10. N5X死す

夏休みの帰省時に、北陸回りで18きっぷを使って移動していたのですが、その道中、福井で使っていたNexus 5Xが急に使用不能になってしまいました。以前から同機種で報告されていたいわゆる「再起動病」ですが、まさかこの時になって陥ってしまうとは思いもしなかったのでめっちゃくちゃ焦りました。暑さと湿度にやられてしまったんでしょうか…。しかもヨーロッパ軒で昼食にソースカツ丼を食べようとしていた時で、その後京都で待ち合わせをしていたのでランデブーに成功するかどうか大変厳しい状況になりました。旅行先での移動に関してはほとんど画面とWebに頼っていたのでケータイが機能不全(テザリングも不可能)になるとここまで不便するとは、と身をもって知りました。紙の旅行計画控えは重要です。

9. 念願のうに丼

去年に行きたいと思っていて時期を逃した南三陸町のキラキラ丼、うに丼を食べるミッションを今年ようやく達成しました。2年ぶりに南三陸に行ったわけですが、建物がどんどん建っているとかそういうことはないけども着々と土地が整備され道路が出来上がってきていて歩みを感じました。高速道路もいろいろ走ってましたが、常磐道を今回で走破しました。

8. ひどくなる頭痛

去年に本を書いていたころから症状に悩まされてきてはいたんですが、今年はだいぶひどくなってきましたね…。去年に病院に行ったときは何も異常はないと言われていたので、これは仕方ないものだと思っていますが。これ以上ひどくなって仕事に支障が出てきそうなら対応を考えないといけないかもしれないです。

7. 金融資産倍増計画

2年ほど前から、株式運用の方針を少し修正して、去年は給与所得以上に利益を確保できてその後続。1月~2月はあまり利益を出していなくてこのままのペースで着実に利益出ていればいいかなあ程度だったものが、6月時点で昨年年間給与所得の1.x倍、そして今年の年末には3.x倍の譲渡利益になりました。5月からは損を出していません。まあこれは出すべき損を出さなかった、という捉え方もできるので個人的には失敗なのですが。この結果、最終的に年始時点から株式資産において評価額ベースでは2倍以上になりました。相場的には今年は大納会終値がバブル崩壊後の最高値になったり全然いいのでこの増え方は標準的なんだろうとは思います。来年がこわい。

6. 異動がありました

社内で異動がありました(7月)。働いているところは変わっていないので異動してる感はないのですが、タイミングを見て、もといたところである神戸のほうに戻ることになります。旧友には会うタイミングで挨拶していましたが、社内のひとには疑いの目で見られています…。戻る戻る詐欺ではないことを、自分でも願います。

5. 地下謎2017、4年連続出場

地下謎への招待状2017は東京メトロを舞台とした街歩き型謎解きゲームですが、今年も参加しました。2014年のスタートから全部出ていますが、今回はこれまで一緒に参戦していた仲間が東京から出てしまい新しい仲間(とはいえつながりは同じ)と一緒に参加しました。所要時間に関してはこれまでとほぼ変わらずの時間で終了したので、なんやかんやで結局それぐらいかかるんやな、という認識がさらに強化された形に。今回のはギミックもこれまでと一風変わったものが入っていて新鮮でした。
リアル脱出ゲーム・謎解きに関しては今年は全部で6つでしたね…全然行ってないとはいえ、去年は5つだったのでかろうじて超えてます。(幽霊船、ロンドン警視庁、アイドルは100万回死ぬ、グルグル、リアル潜入ゲーム、地下謎2017)

4. 念願の尾瀬へ

そういえば尾瀬とか那須に行けるはずなのになぜか行っていない…と思い始めて行っておきたい欲が高まって午前2時ぐらいに家を出て車で早朝の御池駐車場へ行ったのでありました。普通に尾瀬沼を見るだけなら大江湿原を歩いていけばいいだけなんですが…山に登るのも全然行っていなかったので、少し後に北秋田へ行くことも決まっていたのもあってそのための練習として燧ケ岳に登りました。えらいしんどかった。それだけです。上りがハードだったのはもちろんあるんですが…それでも小学生高学年でも登頂は可能という説明が示す通り体力があれば全然いけますが…ナデッ窪を下るときはこれを下るのかと絶望に似た何かを感じました。

3. 念願の佐渡へ

新潟にもちゃんと行ったことはなかったのでずっと行きたかったところでした。特に佐渡へはあまり行くことはないと思うので1度は行っておきたいと狙っていました。夏休みを利用して行ってきたわけですが、ちょうどお盆のタイミングだとレンタカーだったりホテルの都合が合わず、1週ずらして行きました。人も少なくてよかったですね。金山にも行きました。ジェンキンスさんが亡くなったのを知りましたが、佐渡の歴史館に行かなかったのはちょっと後悔しています。

2. 念願の赤水渓谷へ

去年に行きたいと思っていて、行けなかったのがこの赤水渓谷(北秋田市)。白神岳に登った時にたまたま居合わせて共に一夜を過ごした方に教えてもらったところで、U字に削れた岩肌の底を流れる川を長靴を履いて歩いていくといい感じに紅葉が見えるということで行きたかったわけです。森吉山(阿仁スキー場)もすぐ近くで、そちらもよく整備されていてとても歩きやすかったです。また行きたい(今度はもっと先まで進みたい)ですね。
ちなみに、阿仁も鉱山の町で、平賀源内も技師として呼ばれてきたらしいです。春に足尾銅山、秋に草津白根山への道中にチャツボミゴケ公園に行ったのも含めると、やたらと鉱山の町に行ってたことになりますね。

1. あたらしい人工知能の教科書 4刷へ

昨年末に発刊しましたこの書籍、スタートダッシュが良かったせいもあってか、1月に増刷が決まり、今のところ最終的には4刷となりました。本当にありがとうございます。今年初めてごあいさつした際にはこの書籍のことをご存知の方も何人もいらっしゃってうれしかったです。

今年をもって、関東以東・東北で去年時点でひとまず行きたいと思っていたところはひと通り行けたことになったので心置きなく関東からの脱出ができます。
結局この記事、バスの中ではあまりに目が痛くなってきたりして移動中の半分くらいは眠っていたのでそんなに書けなかった…。来年はちゃんと頭痛に対処していかないといけないですね。

残り短いですが、みなさまよいお年を。