« 07.17 そうめん流し | ココ | 08.02 Facebookアプリ on DotCloudを試す »

2011年7月30日

HTML5など勉強会に行ってみた  このエントリーを含むはてなブックマーク 

第1回「HTML5など勉強会」に行ってきました。

Kadoppeさんの「WebSocketことはじめ」、takagig(日本Androidの会神戸支部長)さんの「Web素人が電子雑誌を作るまでの道のり」、若松さんの「HTML5 Webサイト制作/Webアプリ開発での経験で得たいろいろを紹介」、というものでした。

WebSocketについては、しばらく前に東京で開かれていたWebSocketの勉強会に比べると入門的な話となっていて上級者にはおそらく物足りないものじゃなかったかなと思いますが、チャットアプリをライブコーディングで作り上げるといったなかなか工夫されたものでした。

支部長はTreesaver.jsという雑誌風にウェブページを表示するJavascriptフレームワークの紹介。IDEA*IDEAでも雑誌風のレイアウトでサイトを作るためのJavaScriptフレームワーク『TreeSaver.js』として紹介されています。
フレームワークで使用するコンテナとなるページ(HTMLファイル)にリソースとなるHTMLファイルを指定したり、テンプレートとなるHTMLを記述していくと、自動的にうまい具合に雑誌風のレイアウトになるらしく、見た感じもカッコいい。さらには、メモリにも優しいらしいです。

そして若松さんの話も、かなりディープな内容を聞くことができて興味深かったですね。いわゆる『スマホ対応』というやつがいかに厄介かということがよくわかります。

終了後は、近くのビアガーデンでジンギスカンに興味を持った野郎どもがキャッキャ言いながら肉焼いてました。ええ、脂がうまくのってなかったのか、かなりくっついて取るのが大変でしたが。あと降るか降らないか、ギリギリのところでのビアガーデンだったので持ち物の電子精密機器たちがどうなることかと冷や冷やもんでした。

By ただ at 23:13 カテゴリー ; プログラミングとか

« 07.17 そうめん流し | 07月の記事 | 08.02 Facebookアプリ on DotCloudを試す »




トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pinmarch.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1755