« 08.19 [Photo] 兵庫県四角く一周ツアー | ココ | 08.28 京都に行ったその後で »

2011年8月27日

KOBE GTUG作ったって  このエントリーを含むはてなブックマーク 

この日は、日本Androidの会神戸支部ができてからの1周年記念イベントがありました。イベント自体は午後からだったんですが、午前は定例会がありまして。ここでなんと神戸GTUG(Google Technology User Group)の発足が発表されました。

GTUGは関西圏で既に京都GTUGがあり、さらには四国、中国にもあるので本当に作れるのかどうか怪しかったんですけど…なんかできたっぽいですね、はい。ちなみに、僕もこの神戸GTUGに参加しようと思ってます。Androidの会もGoogleなので、両輪、というわけです。

午後からは、1周年記念イベントAndroid Developers' Gig in KOBEやりました。

HTML5-West.jpの村岡さんからはChrome for Androidが出るっぽい、というお話だったり、ありやまさん、加藤さんなどなど、とても濃い内容の話題が目白押しでした。

◎詳細
・【仮】Web標準から見たAndroid (bathtimefish 村岡さん)
Compatibility Definition DocumentをWeb標準の視点でバッサリいきます。 http://source.android.com/compatibility/overview.html

・ADKを簡単に使える「AndyLib」の使い方 (夜子ままさん)
ADKをサクサク美味しく使えてしまう、AndyLibの解説をします。話題のADKを使いこなすチャンスです。組み込みやロボットに興味のある人、おもろいことがしたい人におすすめ。

・BluetoothやUSBでAndroidと接続できる機器を作ろう (石井さん)
Android端末と外部ハードとの接続手段としてBluetoothやUSBが使用できる。この技術について例を交えながら紹介させていただきます。また、神戸支部で開発を進めているAndroidから動かせるラジコンAndyタンク等を紹介します。

・Live Coding - JUnit Test Attack! (夜子ままさん)
こちらは、とあるプログラムをベースに、JUnitテストの実装して、効率的な開発や、パッケージ分割などの設計に関する重要事項を体感して貰います。ポロリもあるよ。

・IS01で未来へいく (野田さん)
「IS01の概要」/「デュアルブート化」/「実用的にカスタマイズする方法」をお伝えします。IS01は未来への道しるべだったんです。(なんだってー!!!)

・Androidで日曜プログラミングしようよ~Javaなんていらない~ (しもださん)
なんで日曜プログラミングが必要なのか?なんでJavaじゃなくてPythonなのか?を語ります。Androidでお手軽にプログラミングする方法、Pythonでやってみるモバイルっぽいアプリケーションの紹介をします。

・神戸支部ハードウェア倶楽部とかロボ部とかの活動 (吉田さん)
「ハードウェア倶楽部」、「ロボ部」といわれたグループの今後の活動、ロードマップを紹介します。

上記の他、加藤さんからはジオメトリックコードに関する提案について、それからくまだすさんからはKPTのすすめについてお話がありました。途中、すごいスコールがやってきたものの、終わった頃には雨も小康状態になっていて、よかったよかった。

僕はこれが終わったらすぐに次の予定に行かなければならなかったので懇親会には参加せず。

By ただ at 23:54 カテゴリー ; お出かけ , プログラミングとか

« 08.19 [Photo] 兵庫県四角く一周ツアー | 08月の記事 | 08.28 京都に行ったその後で »




トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pinmarch.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1760