大阪弁大辞典

このプロジェクトは2000年を記念して、スルッとKANSAIで行けるところを隅々まで見てみよう、という趣旨のコーナーです。各電鉄路線の沿線紹介などを予定中!!
なお、リンクを張ってあるものでも、途中で切れているのが多々あります。まあ、気にしないでください。

スルッとKANSAIネットワークとは
"大阪と、大阪弁について"でも少し触れているけど、阪急電鉄などが中心となって近畿の各交通機関を一枚のカードで動けるようにしようという一種の規格みたいなもので、このカードがあれば大阪で切符を買う手間が省けるというスグレモノ。 99年現在20社のバス・電車会社が加盟し、それぞれの会社が発行するカードで乗り継ぎが可能になっている。つまり、「スルッとKANSAIカード」なるものは存在しないわけ(注:近鉄はJR西日本の"Jスルーカード"にも対応しており、区別の意味で"スルッとKANSAIカード"と名前を付けた)で、 たとえば阪急では「ラガールカード」、大阪市営地下鉄では「レインボーカード」と呼ばれている。
1000円、3000円、5000円(いずれも大人料金で)のカードがあり、この金額の範囲内で自由に使用することができる。切符(定期券)の使用に伴う乗り越し精算に利用したり、切符や回数券の購入に利用したり、もちろん、 定期券の感覚でそのまま改札機に通して切符の代わりに利用することもできる。記憶によると、このネットワークの原点は阪急電鉄・能勢電鉄のそれぞれの金額カード(ラガールカード・パストラルカード)の規格共通化からだったような気がしないでもないけど。
で、右にあるのがそのカードの裏面。銀色に輝いているので、自分でレプリカ作っちゃいました。見てのとおり、3000円のカードで、改札機を通すと乗車日時、乗車駅、降車駅、残額が書き込まれるようになっている。

スルッとKANSAIネットワーク加盟各社(きっと加盟順)
大阪市交通局阪急電鉄阪神電鉄
レインボーカードラガールカードらくやんカード
北大阪急行能勢電鉄阪急バス
レジオンカード(発売中止)パストラルカードラガールカード
大阪港トランスポートシステム大阪空港交通和歌山バス
レインボーカードラガールカードコンパスカード
和歌山バス那賀南海電鉄京阪電鉄
コンパスカードコンパスカードKカード
泉北高速鉄道神戸市交通局山陽電鉄
ブルーライナーカードこうべカードエスコートカード
神戸電鉄北神急行神戸高速鉄道
すずらんカードすずらんカードラガールカード
ポートライナー京阪バス大阪高速鉄道
こうべカードKカードモノカード
京都市交通局尼崎市交通局伊丹市交通局
都カードらくやんカードラガールカード
南海電鉄バス神鉄バス阪急田園バス
コンパスカードすずらんカードラガールカード
近鉄バス南海りんかんバス近畿日本鉄道(近鉄)
スルッとKANSAIカードコンパスカードスルッとKANSAIカード
京都バス南海ウィングバス阪神バス
---
京阪宇治交通京福電鉄大阪運輸振興バス
---
六甲ライナー京阪シティバス(3)高槻市営バス(3)
---

(3) : 3dayチケットが使用可能です。
1996.3 原加盟1997.9 加盟1997.12 加盟1999.3 加盟1999.4 加盟
1999.10 加盟2000.2 加盟2000.3 加盟2000.5 加盟2000.8 加盟
2000.10 加盟2001.2 加盟2002.7 加盟2002.8 加盟


Home