« 01.14 昼ドラのような会社? | ココ | 01.16 PiTaPaオートチャージ »

2006年1月15日

たこるくんが映らない  このエントリーを含むはてなブックマーク 

つ、ついにDVDレコーダーを買ってしまった。自分にプレゼントってことで。
160GBやからそんなに容量はない(それでもこのパソコンの3倍弱はある)けど、デジ×デジのダブルチューナーで9万円やからええっか、と「えいやっ」と買ってしまった。

ところがね…接続がややこしいのってなんの。うちCATVがすでに引いてあるから、STB(セットトップボックス)があるわけよ。CATVの受信設定はこのSTBが持ってるはずやから、こいつに接続する前にレコーダーを接続して…と考えたわけだが。説明書を見てもいまいち分からん。


デジタル放送を受信するにはB-CASカードが必要になるのは分かるとしても…どう接続したらレコーダーでCATVが録画できるようになるんや? と。
いろいろ試そうとは思ったものの、

使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。

結局はこの1文に集約されるのか(「お知らせ」の欄にあったこの1文は全然強調されてなかったからぱっと見分からん)。

しかし、STBのB-CASカードをレコーダーの差込口に入れればSTBを介さずに直接レコーダーで録画できるんでは…と思ったりもした。けど、STBにはB-CASカードのほかにC-CASカードがある。それがややこしくさせる。
C-CASって何!? STBの説明書やら契約書類を見直してみたら、どうやらSTBの固有の機能のためにC-CASがあるみたいで、B-CASカードを差し替えても大丈夫なんでは…と思ってみた。その証拠にB-CASカードの情報を表示するとSTBのB-CASカードにはグループIDがいくつか列挙されたけどレコーダーのB-CASカードにはグループIDは1つも表示されなかった。C-CASカードにもグループIDは表示されず。

じゃあ…とは思ったけど、これを抜いてしまってCATVが映らなくなったら嫌やからやめた。それにSTBでCATVの番組が表示されなくなるということは常にレコーダーの電源を入れておかんとだめになるということやから、それはどうかと。

それで、結局はデジ×デジの本領は発揮されず…なわけで。CATVの番組は一応、外部入力装置(STB)からの録画という形でできるものの、STBで録画予約をしてしまうと当該番組放送中はSTBがロックされてしまう。しかもSTBの特性上、電源操作を含めてリモコンからの操作は一切できなくなる。
つまり、STBを使って番組を録画してる間は他のテレビ番組は一切見れなくなる。…うーん、困った。
さらに。レコーダー側で地上デジタルの受信設定をしたらTVOが設定されていない。EPGにTVOが表示されてない!! 録画できない!! 録画しようと思ったらSTBの占有をしなければ…。なんだかなー。

せめてSTBが録画中もフリーに動いてくれたらなぁ…。

By ただ at 22:34 カテゴリー ; mein Erbe

« 01.14 昼ドラのような会社? | 01月の記事 | 01.16 PiTaPaオートチャージ »




トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pinmarch.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/356