« 03.19 EDDよねんねしな | ココ | 03.25 座して静観す »

2007年3月20日

光学ドライブの謎  このエントリーを含むはてなブックマーク 

FC5をインストールし、BIOS設定でSATAチップの機能をSATA ONLYにしてHDDからの起動を強制すると、CentOSでは止まってしまったファイルシステムのマウントがうまくいった。FCではうまくいくという噂は真だったらしい。

しかし、SATAチップのモードをEnhancedにすると、最初のinitrdで止まってしまう。

SD32G2のATAコネクタがSATAコネクタと隣り合わせなのはいいとして、気になるのはこのコネクタの扱いが同一(プライマリ)なのか別(プライマリ・セカンダリ)なのか。BIOSの設定を見ていたら、セカンダリの項目があったりなかったりしてるし、チップの設定ではプライマリのマスター・スレーブの設定しかないところを見ると、このマシンにはセカンダリIDEは付いていないのかも知れなかったり。

プライマリしかないとなると、HDDもCD-Rドライブもマスターにセットしてあるから競合するな、と思ったり。しかし、CDブートでHDDにインストールできているのが…ナゾい。

木曜、金曜は有休とるのでゆっくりします。

By ただ at 19:57 カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

« 03.19 EDDよねんねしな | 03月の記事 | 03.25 座して静観す »




トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pinmarch.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/841