« 08.08 3時間はやっぱり長いな | ココ | 08.15 通過ポイントx4! 上 [Photo] »

2010年8月15日

通過ポイントx4!  このエントリーを含むはてなブックマーク 

去年末ぐらいから「投入堂」に行きたくなって、ようやく今回実現することになった。まぁそもそもはロケみつでサキちゃんが登ってたのを観てからなんやけども、冬の間は雪で登ることはできんだろうなということがあり、その後春からは機会を逃してたのもあって。3人で行く予定やったのが、1人は3日前に断念ということで、みっちぃさんと2人で行くことになりました。

とりあえず、そんなこんなしてる間に通過ポイントが増えてしまって、岡山県に1つ、鳥取県に2つ、島根県に1つ、合計4つ結果的には行ってしまった。神戸を車で出発し、姫路から中国道→米子道にて、まずは蒜山高原(ref. ブログ旅)へ。前にも来たことあるらしいんやけど、記憶にないくらい昔のことなのでほぼ初めてということで。

蒜山高原で昼食、といえば蒜山焼きそば。鶏肉とたれが特徴の焼きそばなんですが、今回のお店は味噌ダレは使ってなくて、どちらかといえば塩焼きそば風。七味をかけると辛味のアクセントが付いてよりおいしい。

本来の旅程であれば、この次は期待の投入堂! と行きたかったんやけど…どうにも雲行きが怪しい。蒜山高原でも雨が降ったり止んだりで安定しない。というわけで、急遽天気予報でも晴れてる確率の高い2日目に投入堂を回すことにして、初日は、2日目に行く予定にしていた島根のシロイルカを見に行くことに。

で、4時間かけて蒜山高原→しまね海洋館アクアス(浜田市)へ。山陰道が部分的に開通しているとはいえ、国道9号線に頼るところがまだ大きい。松江を降りてからが長い。
アクアスに着いて、中をひととおり見たけども、残念ながらシロイルカは撮影禁止、もちろん輪っかを出すパフォーマンスもお休みとのことで。まぁ子育て中のデリケートな時期なので仕方ない。11月には飼育されている成体5頭すべてが見られるふれあい館ができるそうなんやけど、少々タイミングが悪かった。サキちゃんも結局イルカは見れなかった気が(ref. ブログ旅)。

イルカを見た後は、宿へ向けて再び4時間の旅。途中で出雲大社に寄ってみたものの、もうすでに日が落ちてしまって真っ暗。残念。

まぁ、宿には間に合ったからよしとするか。2日目は、大山寺と投入堂。どちらも寺院系で、山登りがセットになっている。参道を登って上の寺と奥宮まで行った後、円流院(大山寺は複数(7つ)の院で構成されているのだとか)にようやく到達。ここが鬼太郎の天井絵があるところ(ref. ブログ旅)。

サキちゃんはお賽銭を入れて手を叩いてしまったそうですが、僕はお賽銭を入れるのに両替してもらってしまいました。とりあえず、宿(ref. ブログ旅)とかフルカードの売ってたお店(ref. ブログ旅)らしいところの位置関係がわかったので、大変さが伝わってきた。

ひとまず、大山から出発して、今度は三朝温泉よりさらに奥の投入堂(ref. ブログ旅)を目指す。

2時間ちょっとで着いて、この時点で13時。お昼ご飯は結局抜いて、登山に臨んだ。目指すは投入堂(何度書く!)。

苦難の道を乗り越えて、ようやく投入堂を拝むことができた。行くときよりも、帰るときのほうが滑りやすいけども時間はそんなにかからなかった。1時間30分ぐらいという所要時間の目安を10分ほど上回る1時間20分ほどでクリア。家族連れから、カップルからいろんな人たちが登っているみたいでちょっと意外やった。母娘という組み合わせもあったりして、これはどっちが誘うんだろうかとか思ったり(やっぱ母か?)。

下山してきたころには汗でびしょびしょになってたので、温泉に入ってさっぱりしてから帰りました。もちろん温泉は三朝温泉、お寺もお勧めしてたので。

そして帰りに寄ったのは津山のB級グルメ、ホルモンうどんのお店(ref. ブログ旅)。ちょうどお盆で日曜日なので店がずいぶん限られてたけど。

たれのついた焼きそばを食べた翌日に、これまたたれのついた焼きうどん。

最後に津山で見つけた転車台を見て帰ってきた。初日に行く予定やった投入堂を早めの判断で2日目に回せたのが功を奏して随分充実したうえに、宝塚西トンネル付近の渋滞もそんなにひどくなくてよかった。

By ただ at 23:36 カテゴリー ; お出かけ

« 08.08 3時間はやっぱり長いな | 08月の記事 | 08.15 通過ポイントx4! 上 [Photo] »




トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pinmarch.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1630