« 07.06 Tuigwaaが動いた | ココ | 07.08 高級感と許容人数は反比例 »

2006年7月 7日

温故製新  このエントリーを含むはてなブックマーク 

とりあえず、2000年から2004年くらいのJavaとJSPの記事を見ながらいろいろ遊んでたわけなんやけれども。いやいやなかなかどうして、何でもっと早くにこれをやらなかったんやろう…と思ったね。ほんまに。まぁそれくらいの年、僕はPerlを除いてほとんどプログラミングしてない時期やったし、あえて「なんでJava? 重いしいなぁ…」と敬遠してたのもあってJavaは食わず嫌いやったね。あと、MSグループじゃなかったし。
ケータイのアプリがJavaで作られるというのを聞いたときも、作ろうと思ったものの結局作らず仕舞い。これもJavaに慣れる時間を作れそうになかったから断念したんやったけど、その時期は開発環境を満足に構築できるほどの余裕もなかった。構築できる余裕があれば、VS6とかVS2003を入れてたし。JSPをしようものなら、今週やったみたいにサーバーを構築して、JDKとTomcatとApache-Tomcatを入れなけりゃならん…プログラムはオープンソースやから容易く手に入るとしても、マシンがまず厳しい。ASPならなおさら。

とまぁ、プログラミングというかOSと開発環境のセットアップのことばっかり書いてた今週の内容には興味ある人ほとんどいないみたいですな。

というわけで、今週の復習。


JSPを使えるようになって、とりあえずHTTPを経由してHTMLを拾ってきた上に、それを加工して表示することができるようになった。さらには、<%= request.getParameter("xxx") %>で簡単にパラメータを取ってこれることも分かって、早速使ってみた。Perlやったらいろいろ外部のライブラリ使ったりして比較的簡単にはなってても、ここまで簡単にはならない。

今週やったのは、旅費精算のシステムとまではいかないけど、既存のスケジュール表示の機能を拡張すべくJSPで実装を行ったということ。スケジュール表示の機能はそのまま残してもアリやとは思うんやけど、どっちかというと入力機能が貧弱すぎて。1日毎しか入力できないとは不便もいいところ…なので、月間のスケジュールをまとめて入力できるようにすると。

この拡張方法のメリットは、現在のシステムに変更を加えるわけではないので、作業による負担・迷惑が他者に及ぶことはないこと、別のマシンでも実行が可能であること、そして、このシステムを作られた方のプライドを傷つけることがないこと、これ重要。デメリットは、HTTPトラフィックが局所的一時的に増大すること。これがどれほど影響を及ぼすかは分からんけど、ある程度は仕方がない。現システムサーバー機と一つ屋根の下で暮らせれば、トラフィック量の問題はある程度軽減されるけどね…遠いし、現システムサーバー機。

月間スケジュールの機能拡張が終われば、その次は旅費精算機能。月間スケジュール表から直接精算のための入力画面を作る。チェックボックスをオンにした日付について、旅費を入力する。経路入力はAjaxを使って候補を表示して、候補から選ぶと費用も同時に入力される。Projectコードは一覧から選ぶ方法にする。
…拡張できることは山ほどある。しかし問題は、スケジュールを表示するために用いる社員を示すパラメータが、旅費精算の画面を表示するためのパラメータと違うこと。なってねぇ。

でも、これができるともっとできることが増える。原価管理なんかもサーバーに溜め込んで、グラフィカルに表示したり。

GIやってたとき、何かと新しく作り直そうとしてたところがあって、そんなことよりも今あるものを何とか使って新しいことをしてみたらどうや、ということを言われ続けてきたこともこんな手法にたどり着く所以かも知れね。

By ただ at 22:37 カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

« 07.06 Tuigwaaが動いた | 07月の記事 | 07.08 高級感と許容人数は反比例 »




トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://pinmarch.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/562