1997/11 | 1998/04 | 1998/05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

1998年4月 4日

さかい(に)・せやさかい(に)

大阪弁で「さかい(に)」は「だから・ので」に置き換えられる。
たとえば、「作ったさかい、食べ」は、単純に「作ったから、食べ」と言い換えられる。
せやさかい」は「せやから」とも言われる。
相手を非難する時の「せやから言ったやろ!」、またもう一度説明し直す時「せやから、こういうことやねん」の「せや」は「それ・そう」、具体的には以前の発言の意味を果たすけど、ほとんど意味はない。

せやから」で「だから」と置き換えておけばそれでOK。

▲top

投稿者 ただ : 18:21 | トラックバック (0) カテゴリー ; 大阪弁大辞典 , 大阪弁単語帳

せや

「せやさかい」に関連して、説明したとおり「せや」は「そう」という意味になるので、「せやせや」「せやって」「せやろ」という使い方もできる。
意味は、見て分かるとおり「そうそう」「そうにちがいない」「そうだろう」という風になる。

▲top

投稿者 ただ : 18:24 | トラックバック (0) カテゴリー ; 大阪弁大辞典 , 大阪弁単語帳

どないする

どない」は、どうしてこうなったのかは解らないけれども「どう」ということである。
だから、「どないする?」「どないしてくれんねん!」は、そのまま「どうする?」「どうしてくれる!」となる。

▲top

投稿者 ただ : 18:25 | トラックバック (0) カテゴリー ; 大阪弁大辞典 , 大阪弁単語帳

とある会話(II)

このページで取りあげた言葉を使ってダイアログを作ってみます。

「明日テストあるんやって?」
「うそやろ?」
「ほんまやって」
せやせや、そんな事言ってたわ」
せやったかなぁ」
せやから、とにかくテストがあるんやって」
どないしよう。こんなことやってる場合ちゃうで」

▲top

投稿者 ただ : 18:27 | トラックバック (0) カテゴリー ; 大阪弁大辞典 , 大阪弁単語帳

1997/11 | 1998/04 | 1998/05