2009/12 | 2010/01 | 2010/02
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2010年1月 2日

(上々吉 + 凶) / 2 = ?

あけましておめでとうございました。2010年もよろしくお願いいたします。今年はAndroidで遊べたらええなーなんて思ったり思わなかったり。

そんな1月も最初の外出は、家→能勢→三宮→三田→宝塚→家。なんなんだこのLoop。道としては分かりやすいが。

能勢妙見山で初回のみくじ…これは「上々吉」、「上々」ってのがよう分からんけど。
しかし、妙見山の通行規制にしてやられた。最初173の方から行ったら、「入れません」と案内があって、結局423を南下して駐車場に。それやったら最初から池田から423に行っときゃよかった。

そんで三宮で米を降ろして、(数日前に話題に上がってた)三田のプレミアムアウトレットに。
どこにあるか全然具体的な場所を知らんかったけど、勘だけで辿り着いた(こりゃびっくり)。…にしても人多い。まだ正月明けてないねんで…?? しかも夜の7時も回ってるのに。

結局晩ご飯は別の場所で食べざるを得なくなり…久々のトマオニで食べた。

んで、最後宝塚(清荒神)でまたみくじ…今度は凶。1日でなんかあっちこっちによう振れるなぁ。これって総合的に見るとどうなんやろう。

そんで、帰ってからはこれからロケみつ、と(あと数時間あるけど)。ところでロケみつのCMって「深夜」の扱いがおかしかったことない?

▲top

投稿者 ただ : 23:12 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ

2010年1月 4日

宇宙戦艦ヤマト 復活篇

きました! 久しぶりのレイトショー。今回は(も?)HATしかなかった。

うーんなんかTHE ALFEEの宇宙戦艦ヤマトは声が上ずってるように聞こえてなんとも言えなくしっくりこないなぁ。ようやく実現したという宇宙戦艦ヤマトは、どっかで見たような時空間のお話か。なんかいつの間にか星間国家連合があることになってたり、移住先の星はその星間国家連合の加盟国やのに地球民はそれを知らなかったり(いくらなんでも海外旅行をするのに国際情勢を調査しないのはいかがなものかと)。なんかテレビシリーズとはストーリーのぐだり加減がめちゃ酷くなってるような。

最初にドでかく出てくる「原案 都知事」というのとか、すごいアッピールしてたなぁ。

それにまだ続きがあるのか、続きはいつになるんやろう。

▲top

投稿者 ただ : 23:16 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ

2010年1月 5日

日本語キーボードを訪ねて三千里(xrdp 0.5 ブエノスアイレス)

やっと感動の最終回が近くなってきた?

なんやかんやで、結局はlang.cがおかしい。という結論に。

keymapのiniファイルを読み込ませるところが根本的に間違ってた(というか、0.4.1の時代から未だちゃんと抜け出せてないだけ)。なんでマッピングは135番目まであるのに128個しかキーを認識しないのか…それは作者が日本語キーボードを触らないから気が付かなかったんでしょう。

ソースコードを直し、iniファイルを直し、やってみたところようやくうまく行った。

スキャンコードがおかしいと思ってOSの本まであちこち探し回ったのに、なんてこった。

で、会社でもやってみたところ、…うまくいかない。km-e0010411.iniではあかんのか? と思い調べた挙句に、IME 2003 を使用している環境で、SetThreadDesktop 関数が実行されたときに問題が発生することがある(ref. マイクロソフトサポートオンライン)を発見。

なお、IME 2003 が設定されている場合、レジストリ値は E0200411 です。また、IME 2002 が設定されている場合、このレジストリ値は E0010411 です。

なんでこんなややこしいことを。とりあえず下4桁だけでキーボードを区別するようにしたらええってことかな。

▲top

投稿者 ただ : 20:19 | トラックバック (0) カテゴリー ; プログラミングとか

2010年1月 8日

最近の外貨事情(2009.09-12)

関東レギュラー放送初回が「1」ですか。有馬から鳥取までは1出てなかったのになぁ。

というわけで今回はさっさと去年分のFXおさらいしておきましょか。

…といってもほとんど取引してないんですよ、前から。ちゅーわけでZAR/JPYを20000ほど放置状態。確定申告時にはいくらか納税しないといけないのがなぁ…。しかしこれって為替レートとか教えてもらいに行かんとあかんのやろうか。

▲top

投稿者 ただ : 20:17 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 投資

日本語キーボードを訪ねて三千里(xrdp 0.5 ジェノバ)

もう0.5.0はいいでしょ。

とりあえずキーボードはもうjp106なので。

けど、iniファイルがないときの対処方法は焦った…クリップボードが使えてよかったよかった。もし使えなかったら、使えるようにするのにまた1時間かけて往復せんとあかんところやった。

キーボードが何とかなったから、画像を弄って遊んでみた。

家のFedora10では、日本語入力(scim-Anthy)が勝手に起動してくれるんやけど、なぜか会社のCentOS5.4じゃ起動してくれない…なんか、頑張って起動しようとしてそうなんやけど、すぐ消えてしまう(パネルのところのキーボードが)。KEditを起動して、入力メソッドを選ぶとscimが起動するけど、デフォルトでXIMなうえにXIMも使えないっぽい(というかわざわざ選らばなあかん)。
はてどうしたものか。とりあえずEclipseで日本語使えるからいいけど。Firefoxは日本語入力全然ダメですね(コピペならいける)。

あと、ログインしたときにエラーになると次のログイン時に別のDISPLAYが作られたり、セッションごとに新しくDISPLAYが作成されたりすることがある。0.4.1のときは、切断されたDISPLAYに自動的に接続されることになってたけど、この部分の挙動が流動的になってちょっと気持ち悪い(特にメモリが少なかったり処理が重いときに良く起こる)。まぁvncのクライアントを入れてリモートデスクトップ接続の中でVNCViewを起動するとかよう分からんことをやって回避は出来るけど…DISPLAYの番号が分からんかったら片っ端からやってあかんのがなんとも(psで見れることは見れるけど)。

ローソンの採用サイトが改ざん、JR東、ホンダ、モロゾフなど、企業サイト続々被害(ref. ソフトバンク ビジネス+IT)

なんか、Gumblarが豚インフル並みに大流行してるような気が。JR東のサイトまで細工されるくらいやからなぁ。

▲top

投稿者 ただ : 23:14 | トラックバック (1) カテゴリー ; プログラミング単語帳 , プログラミングとか

2010年1月14日

バターは1つでいい

前から作ろう作ろうと思ってた、釜バターうどん、ようやく作った。思い立ってから約1週間。

作ったんはいいんですが…最初、1玉茹でた。

器に入れたら、なんか全然少ない気がして、もう1玉茹でた。

それで、天かすとネギとをたんまり入れて、バター1つとこしょうとしょうゆ。

うどん2玉に対してバター1つ(給食のときにパンに付いてくる大きさ)でようやくいい具合やね。

なんか今月めっちゃヤバイ。仕事の処理が追っ付かない。xrdp大活躍(!?)。

▲top

投稿者 ただ : 22:56 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2010年1月17日

1駅で50円違ってた

三宮から池田に行ったとき、運賃は310円なのに対して。

石橋から三宮に行ったとき、運賃は360円やった。

1駅しか違わへんのに!! しかもわざわざ石橋まで歩いたのに!!

あまりにショッキングな出来事なので出オチでスマソ。今更ながらに知ったけど、何かの計算違いかなんかと思ったわ。今津線のパワーってこんなところで効いてくるのか…。

前日にあった同窓会には作業が溜まってていけなかったんやけども、今日は行っときたいなと睡眠時間4時間弱の状態で出発。ほんまに集合時間11時にギリギリ到着した。サボったガンパのメールに救われた。

15年前のこの日に起こった地震で同期を1人亡くしたんですが、↑はその後ご家族によって作られた碑なんです(在校生でこのことを知っているのはどれだけ居るんでしょ)。実は何年か前にも立ち寄ったけど、そのときは拝んだだけだったので、ちゃんと手入れをしたのは今回が初めてです。毎年やっていたという今回の同窓会の幹事さんには頭が上がりません。

あーアンジェラアキの歌が沁みる(関電のCMで図ったかのように流してるし)。まぁCMのは15年前に生まれた子供たちに焦点当たってましたが、15年前が15だった人もまたいるわけで。

▲top

投稿者 ただ : 14:58 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ

2010年1月22日

Java+Railsはやっぱり無謀だ

DBにデータを投入するのはRailsでRakeタスクを作っちゃえば結構バッチ化も楽に出来ていいんじゃね? と思ってそうやってたんですが。NetBeans+JRuby+Railsという組み合わせで作っちゃうと、とんでもなくトロイね。

データの種類にもよるんでしょうが、ゲノムのデータを16万件も入れようもんなら全然終わらんし。

もちろんDBへのアクセスに時間が取られてるのに気付いた時点で、DBの調整はしましたとも。インデックス作ったり無駄にコミットしないようにしたり。それでも、明らかにJavaがメモリを食ってるのとNetBeansが鎮座してるのと、JRubyにそもそものメモリ制限(500m)がかかってるのとで、パフォーマンスが悪すぎる。

CRubyに変えたら明らかに出力のスピードが上がった(し、メモリとCPUの使用率が改善した)。お陰で1週間かかって終わらなかったのが4日で終わった(やりようによってはもっと速くなるんやろうけど)。

やっぱりこれだからJavaは好きでない。

▲top

投稿者 ただ : 23:19 | トラックバック (0) カテゴリー ; 生命科学 , プログラミングとか

2010年1月25日

もう1台欲しい

サーバーに使ってるマシンのメモリが1GBしかないせいなんだろうか、VMを3つ立ち上げると一番古くから使ってるVMが全然応答が鈍くなって困る。一番メモリの設定も低くしてあるのに、何でそんな細かな気持ちも汲んでくれないんだろうか。

topコマンドでメモリ食ってるプロセスを見たら「setroubleshootd」が40%以上も使ってるという驚愕の実態が!!

SELinuxも一応Permissiveにしてるし、情報によるとsetroubleshootdはGUIへの表示ぐらいにしか使ってなくてSELinuxには直接必要とされてないっぽいので、思い切って殺した。

随分楽になったけど、ちゃんと開発で遊ぼうと思ったらもう1台いるかなぁ。なんかムダにサーバーが増えていく…(既にあるVMはWebとSubversionやし←なので電源切れなくて、遊ぼうと思ったら3つ目のVMが要る)。

当面は Webサーバー用CentOS 236MB、Subversion用Fedora10 180MB、開発調査用Fedora10 280MB で我慢するしかないか。本当は複数マシンで分散処理させてみたりして遊びたいのになぁ。

▲top

投稿者 ただ : 21:20 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , プログラミングとか

2010年1月30日

魔法少女リリカルなのは

こんなん観てきた。しかも今回はレイトショーではない上に横浜で。

ついでにこんなのも。どうしよっかね(あと1回行くとイラストが貰えるんやけど)。

ちゅーのも、29日が千葉まで出張やったんでたまたま組長が行くといっていたなのはの企画に乗ってしまったわけですよ。偶然にも29日はパンタグラフが架線を引っ掛けて切るという事件があったのに巻き込まれずに済んだわけです。千葉に行くのも、後1時間程度遅かったら巻き込まれてた。3時間缶詰になるのはこの前の地震での停電とは比べもんにならんよなぁ。

Tさん宅にお世話になって、翌日なんでかすぐ近くにある横浜市歴史博物館が無料開放日だと言うので2時間ぐらい中を回ったり。鎌倉時代に六浦(むつら)が港町だったのと、横浜村が室町時代に一時だけ存在してたぐらいなのと、やけに博物館周辺地域には弥生時代の遺跡が多いということくらいが収穫のような気が。

肝心の映画は、レイトショーとは違って人がいっぱいやった。人って言っても「特徴的」な人たちが。かくいう組長も一員なんですが。映画自体は普通の映画です、観てる人たちに偏りがあるだけで。2時間半もあるので子供が見るのはつらいかもしれないけど、プリキュアより年齢上がった層は観ても問題ないし、2時間半かけてるので丁寧(まぁ元の長さが6.5時間だからそれを2.5時間に詰め込めただけですごい)。

帰りはレイジングハートが「NOZOMI super express」ていうのを聞きながら帰ってきた。※ Donna Burke(ref. Wikipedia)

▲top

投稿者 ただ : 23:28 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ

2009/12 | 2010/01 | 2010/02