2009/05 | 2009/06 | 2009/07
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2009年6月 7日

夜の散歩、やってみた

というか、会社のほうに行ってみて、帰ってきたら日が昇るちょっと前やった。ということやったんですけどね。暑すぎもせず、寒すぎもせず、気温的にはちょうどよかった…。ただ帰ってきてちょっとしたらすごい湿ってきて、じめじめして嫌やったけど。

昼間ぐっすり寝たんでこれぐらいの運動はあってもいいね。

▲top

投稿者 ただ : 06:04 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

ターミネーター4

2週連続になりました。

しかも、同じく時空連続体ものです。…といっても今作はあんまり関係ないけど。なんと先行上映なんてのがあったんやね、初めて先行上映を観たんやけど、意外とあっさり余裕で観れた。人結構いるんかなーと思ったけど。若干期待して観たものの、個人的にはなんか残念やった。

今作って、スターウォーズの作品後半と同じで時間軸上でできることって限られてるんよね。スタートレックで言えばエンタープライズ(ENT)。「これから起こること」がある程度分かってるから、ストーリー展開として限定される部分が大きい。時空連続体を無視するわけにはいかないので。その点で言えば、先週のスター・トレックは「並行宇宙」という荒業が自由に使えるので苦労ないんやけど。

他にも残念なところは多かったね…無駄に時間を潰してるように見えるところとか。「そこいらんやろ、要るんか?」みたいなのが。あと、最初の方で説明不足気味。前作の核攻撃が始まったところがマスクされてるし(何かの影響?)。その説明不足が後々も響いてて、理解するのに集中してしまってドキドキ感どころではなかった。最後も、意外性がなかったね。もっと意外なのを期待してたのに。

あと日本地図が映ってたのが謎。北米の話やのに。

▲top

投稿者 ただ : 23:34 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ

2009年6月 8日

労働刑と教化は親和性があるのか?

北朝鮮、拘束の米記者2人に12年の「労働教化刑」(ref. Nikkei)

2人には炭鉱などで重労働をさせる「労働教化刑」12年を科した。

ふと思って調べてみた。

きょう‐か〔ケウクワ〕【教化】(ref. Yahoo! 辞書)

[名](スル)人を教え導き、また、道徳的、思想的な影響を与えて望ましい方向に進ませること。「人民を―する」「―活動」

いつから重労働に教化の意味が入ったんだろうか。…洗脳よねこれってやっぱり。悪ガキに体罰与えてるのと変わらんやん。

たけしの番組で少子化やらセーフティーネットがどうのこうの、という話があったけど…セーフティネットを充実させるのは必要やとは思うけど、そこに届かないようにするのももっと必要なことなんじゃねーかと。特に、高校生くらいに、ちゃんと社会保障制度とその問題点を討議させるとか…。非婚家庭で育児をすることがどんなに大変なことか、とかちゃんとデータを高校生にも見せないとおかしな幻想がますます定着するんとちゃうの…? セーフティーネットの拡充ばっかり重点置いてたら、お金いくらあっても足りんでしょうし、人間下で拾われること分かってたら下に行くって(社会主義みたく)。だからこそ「こうならんようにしましょう」というのをまず先にちゃんと教えないと。派遣問題かってそうでしょ。

今20代以上の人たちは、そんな問題が顕在化するかしないか以前の時代の人やし、統計データすらちゃんと見せてもらえてなかった(国の幻想に盲目的やった)人たちやろうから、これからどうするか本気で考えなあかんのでしょうが。

そういうところ「教化」が必要なんではないでしょうか。

▲top

投稿者 ただ : 22:36 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2009年6月 9日

たくさんカメラがあると思ったら

清水建設の支店など家宅捜索 兵庫のトンネル爆発で(ref. Nikkei)

これか…。今朝道を歩いてたらたくさんカメラが置いてあって物々しい雰囲気やなぁと思ってたら。

科学技術振興機構が2大学に助成金、インフル関連研究拡充(ref. Nikkei)

今日偶然新聞めくってたらこの記事があった。やっぱり新聞は見るべきやね。JSTも新型インフルというか鳥インフルを狙って行動が早いなぁ。今月からの分で資金分配を決めるんやから。やっぱり補正予算やろうか。EMBOSSのエントリでもインフルのゲノムを使ってみたけど、時代よねぇ…と改めて思うわ。発生から1ヶ月も経たないうちにゲノム情報が公開されて、数ヶ月でワクチン製造株が選別されるんやから。分子生物学さまさまよね。

▲top

投稿者 ただ : 21:33 | トラックバック (0) カテゴリー ; News

2009年6月12日

テイガクキ

ようやく「テイガクキ」なるものが振り込まれた。12,000円ってもなぁ…。このまま必要経費に消えていくんやろうな。

いやしかし、なんか税金を取られるのがこうもコントロールできないってのはなんか腑に落ちんなぁ。源泉徴収ありの特定口座を持ってたら別に確定申告は必須じゃないけど、確定申告するのってPCで言ったら組み立てをするようなもんやと思うんですよ。組み立てをするのにパーツの選択権ってのは当然組み立てる本人が持ってるわけ。なのに、確定申告ってパーツを与えられない部分が存在する。

何が言いたいかというと、配当金に関しては、確定申告をすることである程度戻ってくる(地方に納めた分が)。けど、投信に関しては、評価額が取得費を下回ってるときの特別分配金以外のとき、つまり普通分配金については税金を取られることはあっても戻ってくることはない。

何なのこの理不尽な仕組み。
源泉徴収ありの特定口座だから(証券会社のは元から特定口座なんで)、というのは理由じゃないと思う。というのも銀行にあるのは前は一般口座やったわけやから、しかるべき案内があっていいはずやん。それが全くないんやから。自分で申請すれば可能なもんで、知らんほうが悪い、というのではあまりに酷すぎる。特定口座になってからも、そんな話は聞いたことない(投信解約時の譲渡損益の申告についてはパンフに載ってたけど)。

そんで、以前に投信の口座を特定口座に切り替えたときに、住所変更をしないといけない理由がようやく租税特別措置法だと理解した。

(特定口座内保管上場株式等の譲渡等に係る所得計算等の特例)
第三十七条の十一の三  居住者又は国内に恒久的施設を有する非居住者が、上場株式等保管委託契約に基づき特定口座(その者が二以上の特定口座を有する場合には、それぞれの特定口座。以下この項及び次項において同じ。)に係る振替口座簿に記載若しくは記録がされ、又は特定口座に保管の委託がされている次項に規定する上場株式等(以下この条から第三十七条の十一の五までにおいて「特定口座内保管上場株式等」という。)の譲渡をした場合には、政令で定めるところにより、当該特定口座内保管上場株式等の譲渡による事業所得の金額、譲渡所得の金額又は雑所得の金額と当該特定口座内保管上場株式等の譲渡以外の株式等(第三十七条の十第二項に規定する株式等をいう。次項において同じ。)の譲渡による事業所得の金額、譲渡所得の金額又は雑所得の金額とを区分して、これらの金額を計算するものとする。

4  特定口座開設届出書の提出をしようとする居住者又は国内に恒久的施設を有する非居住者は、政令で定めるところにより、その提出をする際、前項第一号の金融商品取引業者等の営業所の長に、その者の住民票の写しその他の政令で定める書類を提示して氏名、生年月日及び住所(国内に住所を有しない者にあつては、財務省令で定める場所)を告知し、当該告知をした事項につき確認を受けなければならない。

5  金融商品取引業者等の営業所の長は、前項の告知を受けたものと異なる氏名、生年月日及び住所が記載されている特定口座開設届出書及び当該金融商品取引業者等に既に特定口座を開設している居住者又は国内に恒久的施設を有する非居住者から重ねて提出された特定口座開設届出書については、これを受理することができない。

居住者でない人は何を提出するんだ…政令で定める書類とは何ぞや。住所の確認に免許証は渡したけど、非居住者が渡せるもんって何なんやろう。

▲top

投稿者 ただ : 21:15 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資

2009年6月13日

信託報酬の謎

投信のことが出てきたので、ついでに投信がらみで。

なんで信託報酬なんて取るんだろう…そりゃ、評価額がプラスになってるんなら、取られることにも納得できる理由があるけども、評価額がマイナスになってても取られるってどういうことなんだと。逆に慰謝料もらいたいくらいなんやけど。

パフォーマンスの目標があったとしても、目標なだけであって目標以上のパフォーマンスが出せないんやったら、ボーナスが少ないのと同じで報酬が少なくてもしゃあないんじゃないか。パフォーマンスがマイナスになったら、報酬もマイナスになるべき。そう思わん?

▲top

投稿者 ただ : 10:58 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資

2009年6月14日

バイバイx3

2歳くらいの子って、面白い。と最近思う。というか、別に2歳なくてもいいわけやけど…。

別れ際の話。これまでは、いつも数人で送り出してくれて、みんなに「バイバイ」と言われるわけですが。今日に限っては放っとかれて。別に個人的にはそれでも全然構わないんですが。姪っ子がフラっとやってきて、こう言うわけです。

「バイバイ、バイバイ、バイバイ」

これまでいつもやってたことなので、その延長上かなーと思った(というかフツーにかわいいなーと思う)までなんですが、意表を突かれたのはその後。バイバイと言った後、あっさりと戻って行きこう言うわけです。

妹 「もう帰った?」

姪っ子 「帰った」

えっ、まだ玄関出てないんですけど。

このあっさりさとボケのかまし方は母親に似たのか、父親に似たのか、よく分からんのですが0歳の頃からこういうことをやってのけてるのである意味両親から受け継いだ天性なんではないかと思うわけで。将来が怖い…いや楽しみではある。

▲top

投稿者 ただ : 22:47 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2009年6月16日

冷暗所で保管してください

来る健康診断の日に向けて、封書が届きました。

去年までは31歳で受けるようになっていた人間ドックを、今年から30歳で受けるようになるらしいので、予定になかったんですが、人間ドックを選択せざるを得ませんでした。やりたくねー。

そして、その封書の中には便を採る容器があるんですが。4日前から2日分、採取しなければならんようです…。そして、その保管方法として「冷暗所で保管してください」と。

どこに保管すればええのやら。ま、まさか…ね。

▲top

投稿者 ただ : 22:48 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2009年6月18日

初乗車

3月に開通した、阪神なんば線を通ってやって来る近鉄車に初めて乗った!!
三宮から近鉄奈良まで初めて行った。

そして久しぶりの奈良。

Yahoo!路線で検索しても、出て来ないんよね…阪神三宮から近鉄奈良への経路が。何回やっても出てこないから、僕が間違ってるのかと思った。

▲top

投稿者 ただ : 20:36 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係

2009年6月23日

ネット越しにデバッグできないそんな日々

不具合対応が意外とハマりそうな。

思い切ってノートを持っていくべきか、このまま持ち帰りつつ片付けるか。圧倒的にノートを持っていくほうが早いところ片付けられていいんやけど、ノートを持っていく=ソースコードをいじる=その場で何か言われる→変更要求の発生、これが起こりかねないのが怖いんよね…。

かといって、Webシステムみたいにネット越しにデバッグとかできるとええんやけど、やたらネット接続にうるさいとか挙句の果てに外部から完全に遮断してるとかなると、持込する以外に手っ取り早い方法がないからな…。

▲top

投稿者 ただ : 22:17 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係

2009年6月26日

あっちのみーずはにーがいぞ


(写真は合成してます、さらに真っ暗の中で撮ったんでピンボケまで。そんでもって合成術は蛍光顕微鏡のときと同じ)

毎年のように行っている蛍見学会、今回は姪っ子が初参加。

今回もまた大量に見ることが出来て満足。滝のように蛍が光ってるのを見ると電飾かと思うくらいに無機質になるね…。いやぁそれくらいあって当然なんでしょうけど。水が甘い苦いなんて言うまでもなく、目の前に蛍が大量に飛んでた。姪っ子は虫が気にはなるにもかかわらず、触るのはダメなようです。蛍くらい触ろうヤ。

あちこち行ってると、だんだんレパートリーがなくなってくるような気がするけど、おそらく尽きたら尽きたで巡回コースになるんやろうな。今のところ場所はまだカブってないぞ。

▲top

投稿者 ただ : 23:30 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ

2009年6月27日

逆向きベクトル

仁氏が翌日馬を見るために帰ってくるというので、心斎橋まで…ボーリングしに行ってきて。名古屋に行く予定やったのが行かなくてもよくなったので行けるようになったんですがね。心斎橋でやってしまいました。

気がついたら、戎橋が見えた。いやぁ、出口を間違えた時点でおかしいなーとは思ってたんやけど。本当は北に行かなあかんところを、出口を出たところで北に行かずに南に行ってしまったから…。

2ゲーム目からの参加となりました。ま、黒カードなので3ゲームやるより2ゲームの方が安く上がるし。

ヨドバシをうろついて、最上階で飯を食うことになって、いつもは高くて手が出せない寿司が半額…というか、なんかとんでもなく多品目に渡って安売りセールみたいなことをやってたからそこで海鮮丼を食べた(前日もスシローで回転寿司食べたのに)。メニューをよくよく見ると、魅力的なものがたくさんあるんやなぁと気がついた。けど値段的にあれもこれも、ということができるほどではないのがツラい。

▲top

投稿者 ただ : 23:23 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ

2009年6月28日

K7よさようなら

これまでウィルスセキュリティを使ってたんやけども、あまりの製品としての出来の悪さに、先日ヨドバシに行ったときにESET Smart Security 4なるものを買った。計画としては予定になかったんやけど、ガンパ氏がウィスル対策ソフトを見るというので、見ていたらこれがよさそうと思い購入してみた(買いたいと言った当の本人は別のソフトを買った)。

TVCMには出てこないソフトなんで、どうなんやろうーとは思ったけど、パッケージ裏に書いてある情報を見比べると、どうもこれのほうがいいような気が。

というわけで、家に戻ってきてからインストール。

初回購入なのでインストールに面倒っちいところがところどころあるけど、まあそれはしゃあないということにしておいて、メールのスキャンが確実にストレスレスになった。

▲top

投稿者 ただ : 23:14 | トラックバック (0) カテゴリー ; プログラミングとか

2009年6月30日

BMIといえば

車いす、脳波で操縦 理研やトヨタなど技術開発(ref. Nikkei)

やっぱり、これを思い出してしまう。
イメコンとは違ってチップを埋め込んだりということはないけど、類似しているものを他に強いてあげればスターゲイトアトランティスに出てくるエンシェントの装置か(これは遺伝子が合わないと操縦できないけど)。車椅子じゃなかったら、念じるだけでPC操作できる装置とかあるね。

筋電位を使ったものは筑波大の先生が介護用スーツ(パワーアシストスーツ)なんかに応用できてるけど、こっちは脳波やからなー。筋電位の方は非侵襲で測定が出来るんで、10年位前でも比較的安価にシステムを考えたりできたけど、脳波はその当時はfMRIがまだ高価で、未解明な部分が多かったせいもあって全然使えなかった。脳の機能と活動領域との関係とかが脳科学の発展で解明されてきたのと、出力される大量のデータを捌くことができるPCの処理能力とLSIの高機能化が大きい。10年前ゴキブリをラジコンで操縦できるのがすごいと思ってたのが、思っただけで機械を動かせるようになってるのを目の当たりにすると時代よなぁと思ってしまう。

もやしを入れすぎて麺を入れられなくなった。しまった…。

▲top

投稿者 ただ : 20:14 | トラックバック (0) カテゴリー ; News

2009/05 | 2009/06 | 2009/07