2009/10 | 2009/11 | 2009/12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2009年11月 3日

遅すぎる外貨事情(-2009.08)

もう11月かぁ…なんか時間経つの早いわ。

本来なら9月中にやろうと思っていた、8月までの為替経過報告をば。9月はこんなことやってる余裕はもちろんなかったはずなんやけども、Rでグラフ作る練習(というか業務では練習は済んでるんだが)…もやろうと思ってたら10月も過ぎてしまった。

やっとグラフ作る気合がたまった。


なんか、FXの取引履歴を使ってやったら、同一日に複数の金額が書いてあるせいか、勝手にこんなグラフにされてしまった。縦軸はもちろん金額(JPYとして記録があったときの、JPY換算資産額)ですが、数値は非公開ということで。半年前の4月末は、グラフの真ん中あたりなので、そこから考えると、6月に最大の利益を出した後7月に急落…。しかし、急落の前に引き揚げられる分だけ資金を引き揚げてた(赤の折れ線の分)ので、大やけどはしたものの血は出てない。これは去年からの学習成果。ただ引き揚げたといっても投入分も引き揚げてるので、純粋な利益額を示しているわけではない(年を跨いでるとはいえ、たぶん利益はもっと少なくなってるはず)。

で、そこで7月以後何があったかチャートを見てみる(↓)と、黒:USD/JPY, 赤:EUR/JPY, 緑:GBP/JPY, 青:EUR/NZD (5/1を100)なんですが、稼ぎの主眼においているEUR系とGBP系が大きく動いていて、にもかかわらずEUR/NZDはどんどん下がっていっている傾向が見て取れる。7月ぐらいから、先進国のクロス円と、南半球国のクロス円が完全にちぐはぐな動きをし始めてるんよね…。これ以後、完全にパターンが変わってしまって読めなくなった。

AUD/JPYは円安が進むし、反転するだろうと思っていたGBP/AUDは反転するどころか未知の領域を突き進む。EUR/NZDとGBP/NZDは必然的にどうなるか読めない。あと積みすぎてしまったのも事態を悪化させた。しばらくは様子見が続くことかと。

そして、今回は株資産(月ごと)の状況もグラフ化してみた。…もちろん縦軸は非公開ですが、棒グラフが資産(評価)で、赤の折れ線が資産評価損益率です。「2009」と書いているところが09年1月の状態なんですが、ということは3つ左隣が08年10月でリーマンショック翌月となります。赤線の利益率が急激に減っていって、持ちこたえられなくなって、11月に大量処分した様子が伺えます。そして、今年初めに底を打って、それ以後、何かの前触れかと思うほど上昇が続いています。さらには、リーマンショック前の評価額を遥かに上回ってしまってます。

これからがコワい。

▲top

投稿者 ただ : 21:05 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資

2009年11月 6日

近くで停電があったとか


神戸で一時停電 ATM使えず、デパート午前休業も(ref. asahi.com)
大丸神戸店で停電 近隣建物トラブルで(ref. 神戸新聞)
神戸中心部停電 電圧低下で4万7千世帯に影響(ref. 神戸新聞)

関西電力によると、停電は同日午前9時5分ごろ発生。中央区のオール電化マンションの電気室で、同社の作業員が電気設備のスイッチを誤作動させ、ショートしたのが原因という。

今朝、ポートライナーに乗ろうとしたら行き先案内の電光掲示板が「調整中」になってて、何があったんやろうか、と思ってたら。

会社に着いてメールを確認したら、「9時ごろに瞬間的に停電」があったとかでUPSを通してない機器で動作確認が必要なものは確認しろとのお達しが。

9時に停電…?

と思って、晩になって上のニュースを発見。

家じゃ、全然問題なくテレビも見れてたし、サーバー代わりのPCも異常なかったのに…。と、全くの不思議やったけど、とりあえず「調整中」やった理由が分かった。うちのマンションは密かに非常用回路が稼動してたんだろうか、だとしたら意外とすごいうちのマンション、まったくそんなのには見えんのに(一応オール電化やからあってもおかしくはないけど…ニュースになったマンションもオール電化やからなぁ…なんか万一のときってすごいあてにならんような)。

そんな今日は家からすぐ近くの場所に、会社から出張…。植物工場の話が意外と面白かった。あと梨。

▲top

投稿者 ただ : 23:45 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係 , News

2009年11月 7日

もっと早くにやってればね

郵便局コピー1枚5円試行中 宣伝ベタで集客いまいち(ref. asahi.com)

郵便局でコピーが出来るかどうかでさえ定かではなかったのに、コピーサービスやってたんやね…。でも、配当金が口座に振込むようになってからは、コピーする必要がなくなった。

要は、なんで配当金の引き換えが郵便局で出来る間にこのサービスやってくれんかったのだ。わざわざコンビニ経由してから郵便局に行かんとあかんかったのが不便やったのに。

▲top

投稿者 ただ : 13:09 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資

2009年11月 8日

鉄人 < ガンダム

9月末には首から上がくっついてはいたけど、この前になってやっと完成品を見れた。

うーむー。やっぱり。なんか。18メートルなんやろうけど、同じ18メートルやったガンダムと比べるとやっぱり見劣りする気がするんだな…。東京みたいに台の上に乗ってるわけじゃないから、フェンスで足が隠れてるのが残念。

ガンダムの方は、目が光ったり、動いたりするだけじゃなくて、細かいところにこだわってるのが感じ取れてて、有機的に見えるのに対して、こちらはちょっと無機質的なところが強いような。原画に沿って作ると、こういうのになるのかな。

けど、周りにいてる人たちがとても「町の人」っぽくて見てて微笑ましかった。

なんか上だけ撮ったら合成っぽくなった。

28号に関連して、docomo(データ通信)のCMで飛んでる鉄人は、えらい低空飛行してるように見えるけど衝撃波でガラス割れたりいろんなもんが吹き飛んだりせんのだろうか。

▲top

投稿者 ただ : 23:36 | トラックバック (1) カテゴリー ; スルッとKANSAI , お出かけ

2009年11月 9日

2(営業)日連続出張

久しぶりにモノレール乗って千中に行った…。蛍池から千中までって、390円やったっけ? 運賃上がった気が。

ホールに入ったときに講演してた先生が、どこかで聞いた覚えのある名前と声やな…と思って、よくよく思い出してみたらアーミング酵母の先生やった。遺伝子組み換え植物で(分子機序とかの)研究をした結果、化合物でも同様の効果が期待できることが明らかにできれば、GMOを使わなくていい分、どこでも育てられるからいいと思うな、やっぱり。それにGMOは漏れてしまって自生し始めたら商品としてはGPLと同じで再頒布の自由を制御できないわけですよ。それに比べて、化合物(というか栄養剤っぽい化学肥料)は作った分だけしか流通しないから、意図しない環境被害とかが起こるリスクを回避できる。

▲top

投稿者 ただ : 20:39 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係

偶然に起こった事件とはいえ

FX市場「くりっく365」で異常値 システム改善検討(ref. asahi.com)

くりっく365を含むFX取引では、投資家の損が一定以上に膨らむと強制的に取引を終わらせる「損切り」ルールがある。今回の急なランド安によりルールを適用された投資家は、約500人。抗議が相次ぎ、取引所は6日に救済策を発表。13日まで、損切りを解消する取引に応じる。

くりっく365のZAR/JPYで、とんでもない値段が付いた(金曜)、という事件は今日になるまで知らなかった…。というのもポジションはあったけど実質被害がなかった(そもそも証券会社が違うし)。けど、(月曜)一時10円台まで円高が進んでたのは何事かと思った…こういうことやったのか。

世界を震撼させた-南アフリカ・ランド事件(ref. MSNマネー為替コラム)

取引所は対策を発表し、それに対して遅い、といった内容がasahi.comの方では書かれてたけど、普通の投資家の視点から考えれば、それは仕方ないのではというのがMSNマネーのコラム。申し訳ないけど、誰かが意図的に操作をしたとかそういう事実がないんやったら、8.5円になってロスカットになってしまったのは自己責任のルール上仕方ないんとちゃうかなぁ。泣き寝入りとかそういうんじゃなく、こういう事象も起こりうることを納得して取引してるわけやから(仮に、全く別のこと(どこかでテロが起こったり)が理由で同様のことが起こることも当然あるわけで)。

システムに対する調査と改善は必要かも知れんけど、通常の取引範囲内である以上は処分は要らない。

▲top

投稿者 ただ : 22:43 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資

2009年11月12日

IANAL

プログラミングにはあまり関係ない言葉やけど。

Can I use LGPL library in BSD/X11 licensed project?(ref. Stack Overflow)

とか、OSSのライセンスとかに関連するページを見るとこんな略語が。BSDライセンスとLGPLを混ぜて使うのがどうも覚えられずに何度も調べてしまう。「それぞれのライセンスが生きる」、という考え方でいいんだろうか。

A variant of IANAL is IANYL ("I am not your lawyer").

Wikipediaによると、「弁護士じゃないけど」ということなのか。プログラムには直接関係なくても、プログラムを作って公開していく上では関係出てきそうなところやね。

同じような略語に、AFAIK = As Far As I Know. がある。

▲top

投稿者 ただ : 22:28 | トラックバック (0) カテゴリー ; プログラミング単語帳

2009年11月13日

フェンス取れたってよ

原寸「鉄人28号」触れます フェンスを撤去(ref. 神戸新聞)

▲top

投稿者 ただ : 12:02 | トラックバック (0) カテゴリー ; News

2009年11月16日

事業仕分けが降りかかる?

次世代スパコン開発「異議あり」  ホリエモン「自分の稼いだ金でやれ」 (J-CAST)(ref. infoseek)

元記事は、政府に頼るのをそろそろやめないか。(ref. 六本木で働いていた元社長のアメブロ)。そしてその続編、もう一度いう。政府の補助金なんて当てにする科学技術の発展なんてやめにしよう。

ひととおりの事業仕分けでの記事を出しておくと、

とまぁ、こんな感じでスパコン開発は凍結状態になっちゃったのですが。

2010年度予算の事業仕分けをただの政治ショーで終わらせず、科学振興の重要性を訴える機会に(2009/11/16 RANKING MAIL 第1358号)(ref. BTJ)

宮田さんが吠えてらっしゃいます。下層の、納税者側に近い住民としては堀江さんが言うことがもっともだとは思うんですが、仕事が仕事なもんですから宮田さんの言うこともよく分かる…というなんとも複雑な心境。しかし、「何故、世界1でなければ駄目なのか?」という言葉だけが独り歩きしていることを踏まえても、まさにそう思うところがある。日本の科学技術の優位性を確保することを達成する方法として、スパコンを作ることが唯一無二なのか? iPS細胞の件かって、作ったのは日本やけど、結局1年も経たずに追いつけ追い越せされる状況で、結果的に苦戦してるし。スパコンも作ってすぐそんな状況になる。「その間に結果を出せ」といわれてすぐ結果が出るんなら、iPSでそれができてるはず。

公的資金をいくら注入しても、それだけ結果が出ないことは十分見えてる側としても、宮田さんのように擁護は出来ないね…。予算が減れば、困るのは誰だって同じやけど(ITに近いと、よく言われる3Kがより酷くなる方向に傾くわけやから)、魅力的な科学(サイエンス)の研究があるのなら、学会が大学のTLOのようにそれをサポートする仕組みを考える(必要性を訴えられるものについては学会が国から資金もらってもいいやろうし)とか、コンソーシアムをもっと活用するとか、やりようはいくらでも出てきそうやし、基礎(科学)と応用(技術)が繋がるような研究の交通整理をちゃんとできる人がこの国には必要やと思う。

スパコン関連で、県立大、甲南大に続いて神大まで研究科を作るなんて言い出す様には、苦笑もいいところですよ。研究科作ってから1年経たずに結果が出るようなら、作らなければもっと早くに出るって事やしね(引越しやら、事務手続きやらある分)。

▲top

投稿者 ただ : 23:03 | トラックバック (0) カテゴリー ; 生命科学

2009年11月17日

ベレー帽のめがねっ娘

さらに理系。とくれば、某氏が飛びつきそうな属性やけど…。

理系か否かはさておき、そんな子が、帰りのホームにいたんですが。コートを着てるところまではまぁよしとしよう。

マスクしてるんですよ。

まぁ、インフルエンザ感染拡大予防でマスクをつけるのを推奨されてはいますが。

…それって怪しくね??

その後、コンビニで見かけた上下紫色(マゼンタ?)のスーツの女性がかなり印象的やったそんな1日。そんなスーツ着てる人なんてそうそういないと思うが…どこか別のところで1回見た気がするんよね、それが思い出せん。

▲top

投稿者 ただ : 22:10 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2009年11月20日

電波新聞

日刊電波新聞なんてものがあったなんて、初めて知った。まぁなくはないだろうとは思ってたけど、あまりにエキセントリックな名前やから、空想上の新聞な感じがしてたもんで。そんな意味では、科学新聞ってのも、全然畑違いの人から見たら空想上の新聞なんかも知れん。

てなわけで、今日は朝から東京に出張行って、横浜を経由して帰ってくるという小旅行やった。東京で10時から会議なんて…起きれるか? と不安やったけど、目覚ましなしで4時32分に奇跡的に起床。いやぁまだ僕の体内時計は大丈夫らしい(前も同じ状況で書いたなこれ)。「4時半に起きるぞ」と念じて起きれるのは、やっぱり本気度が段違いやからなんでしょうか、それとも6時間くらいの睡眠時間を確保すれば、ちょうどいいタイミングで目が覚めてくれるからでしょうか。

というわけで、ロケみつを見逃したわけですがね。

9時前ぐらいが一番眠かった。次に15時ぐらい、17時になったらもう足が棒のように…。

というのも、昼まで東京で会議やって、昼からはパシフィコでET2009を見てきたからなんでして。本当は13時からのセミナーを聴こうと思ってたものの、京浜東北に乗ったがために間に合わなかった…。仕方がないんで、ぶらりぶらりと展示会場を回ってたけど。組み込みってよく分からんけど、なんか面白そう。20年位前に電子工作とか面白そうと思ってたのが蘇ってきた(結局はヘタレやったからのめり込みはしなかったけど…その数年後にはPCにのめり込んだな)。

足が棒になってるってのに、新幹線は座るところなし!! 新横浜 - 名古屋間立ちっ放しは早朝起床の身には堪える…。

▲top

投稿者 ただ : 23:51 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係

2009年11月25日

大学総出で反対するのはやはり疑問

グダグダなプロジェクトに対してカネを垂れ流すようなまねをなぜ大学がみんなして進めようとするのか不思議でならない。

マスコミの一部はかのプロジェクトがどういう状況にあるかをちゃんと流してるのに、科学技術の大義名分を盾に学者が聖域化を主張する…それこそムダの隠れ蓑を作れといってるようなもんなのに。大学の研究は道楽じゃないし、社会のためにやってるんだという信念があるんなら、堂々と立ち向かってこそじゃないのかね。「すぐにカネになる基礎研究」なんてのは難しいし、みんなそんなのを期待してるわけじゃないでしょう。でも、出口戦略(応用への道筋)を持った基礎研究が多ければ国力に繋がりやすいからいいことは確か。純粋なサイエンスも、もちろん必要やけど…"夢"には繋がりにくいよね。

▲top

投稿者 ただ : 23:38 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2009年11月26日

6年以上ぶりの

前日に先方にメールを送ったら、今日来れるようだったら、ということなので行ってやったさ。奈良で18時から打ち合わせっていうこと自体がもう業務時間とか無視しろってことなんやけど…。奈良18時に対して、会社15時半発ってやっぱり遠いよな。

移動時間は行きは苦じゃないけど帰りはぐったりですがな。おまけに、奈良出たの21時半過ぎやし。寒い(まだコートなし推進中なので)。

三宮帰ってきて、久しぶりにフラっと入った店がココイチ。なんと思い返せば6年ぐらいはココイチ行ってなかった。行儀があまりよくないもんで、スーツ着てカレーはちょっとばかし不安なもんで。あとなぜか機会がなかった。

▲top

投稿者 ただ : 23:51 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係

2009年11月28日

[大阪モノレール] 彩都西

大阪モノレール彩都線の現時点での終点。周辺には、(独)医薬基盤研究所など創薬関連の企業等を誘致集積している地域が広がる。基本的に丘、というより山。

駅前の案内板やけど…これって「駅周辺」じゃなくて茨木市域の概略図になってる気が。阪急総持寺なんて書かれても。

▲top

投稿者 ただ : 22:54 | トラックバック (1) カテゴリー ; スルッとKANSAI

宇宙の旅より星の王子なような

2012年マウス宇宙創薬の旅 鬱病など解決へ三菱重が衛星計画(ref. 産経)

というわけで、医薬基盤研究所のイベントまで散歩してきた。

行くのが遅くて、15時半から館内を回って最終的に写真を撮れたのが終わりの16時ほぼちょうど。ってどうよ。しかも、20分間ぐらい、4階のインフルエンザのパネルの前で話を聞いてしまったがために5階に行ったときは片付け中、別棟には行けず。最後、1階に戻って写真だけ撮らせてもらう。

みんな白衣着てて、ロケット団の研究所(ポケモン)をそのまま具現化した世界みたいで子供から見たら、きっとワクワクするんやろうな…。最近は、塾でも理科の実験をするためのサポートがあったり、研究者に触れられる機会が多くなってるんちゃうかなぁなんてことも思ったり。僕が子供ん時なんてこんな情報にめぐり合ったことなかった。そういう意味で最近の子供は羨ましい。

こっちは別の話やけど。

京大、iPS細胞で新特許2件獲得 「血のにじむ努力通った」

特許取れたんや、なんかiPSも実用化を視野にこれから動きが出てきそうな感じで面白そう。

▲top

投稿者 ただ : 23:10 | トラックバック (0) カテゴリー ; お出かけ , News

2009/10 | 2009/11 | 2009/12