2006/05 | 2006/06 | 2006/07
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2006年6月 1日

クールビズです

もう6月か…早いのか遅いのか。

なんか、我が社でもクールビズを今年も引き続いてやるそうです。
エアコン28度は蒸し風呂です。

なんてったって、…窓がないし。風くれー!!
せめて扇風機がほしい。

▲top

投稿者 ただ : 22:22 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月 2日

風呂場TB

なんか風呂場のトラックバックが大量にやってくる…うざい。

明日までにデータベースの作成と検索ソフトの作成をやらなければならん。
…すっかりサボっていたせいではあるが。というのも、眠い。の一言に尽きる。

▲top

投稿者 ただ : 16:07 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月 3日

セリングクライマックス?

-84,500円
今週の信用取引結果。

±0円
今週のFX結果。

☆信用取引の詳細
アセット・マネージャーズ(2337) 購入: 332,000円x1 返済: 279,000円 → -53,000円
コスモ・バイオ(3386) 購入: 377,000円x1 返済: 330,000円 → -47,000円
東邦薬品(8129) 購入: 2,225円x1 返済: 2,320円 → +9,500円+逆日歩
音通(7674) 購入: 85円x1 返済: 91円 → +6,000円

為替が動かなければ、株が動く…しかもマイナス方向に。
なんか村上ファンドのインサイダー疑惑か知らんけど、それがきっかけで村上ファンド関連株が急落するのに引きずられ、金曜日は新興市場がライブドアショック並みの悲劇が襲ってたなぁ…。それも午後には戻してたけど…そう、本来はライブドアショックのときもこういう動きやったはずなのに。てことはマネックスショックでしょ、やっぱりアレは。

先週末あたりは信用買い残がどうとかこうとかいう話があって、今週は信用残が高い銘柄が強烈に売られ…巷ではソフトバンクの下落で信用建て株の投売りが進んでると言うが…。
僕も許容量がもうないですよ。てことで東邦薬品をまた売る。しかも今回は制度信用で買い建てたから逆日歩付き。もっと持ってたかったけど…。どうするんだ、ここでほんまにセリングクライマックスになってなかったらもうダメですわ。

★FXのいいわけ
【デイトレ口座版】 - (2006年通算)5勝5敗
5/29 - 6/2 取引なし
【通常口座版】([]は2006/6/3現在)
[ZAR/JPY -277,510(-290,000+12,490)円](保有中)
[CAD/JPY -9,028(-12,100+3,072)円]
[AUD/JPY -29,566(-34,000+4,434)円]
[NZD/JPY -23,902(-21,200-2,702)円]

金曜日21時30分の米雇用統計前後の、30分足での動き(右図)。色が変わってるところから右が雇用統計発表後。上から、USD/JPY、EUR/JPY、CAD/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY…軒並み雇用統計の悪さにUSD安に引っ張られてる…ように見えてるけどNZD/JPYだけは蚊帳の外。

▲top

投稿者 ただ : 22:42 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資 , 投資

2006年6月 4日

「9」の呪縛

ガンパの誘いにより三宮R1でボーリング。
実はボーリングでは初三宮。ダーツはやったけどね(それも真夜中に)。

なんや、よう分からんあのレーンは。梅田、いや川西以上にけったいなレーンやった…。
スライド現象多発するし。そんで、2ゲーム4フレ目から、
9- 9/ 63 9/ 54 54 9- 72 72
…とまぁ、どこまでやるねんと言わんばかりに9ばっかりで。

終了後はジュンク堂で本でも漁る。

萌えよ!戦車学校
田村 尚也文 / 野上 武志イラスト
イカロス出版 (2005.6)
通常24時間以内に発送します。

萌えよ!戦車学校 2型
田村 尚也文 / 野上 武志イラスト
イカロス出版 (2006.4)
通常2-3日以内に発送します。

中を見たらフツーに文章も写真も戦車の記述やったからびっくりした。『ミリタリー』コーナーにあるのが異様な気もするが、確かにミリタリーだ。
いやぁこれで2時間も時間が潰れたからかなり経済的やね。

▲top

投稿者 ただ : 18:42 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , お出かけ

2006年6月 5日

「慣れたら面白い」なんて強者の言い分

かえ氏の記事より。
同題なのは盗作ではなく、オマージュです。…というのは誰の言葉か。

ライト層とヘビー層の違いというのは、「ゲームに準備・手間が必要なのが耐えられるか」という一点だと思うのですよ。ルールを覚えたり操作に慣れたり、その手間を乗り越えられるかどうか。

DSという枠でコメントされてはいるけれども、同じことがソフトウェア全般に言えるんやろうなぁと作り手として考えさせられる。

研究者用ソフトを作るって難しいと言うか、対象が定まらないんよね。ワードとかエクセルみたいに、ある程度スタンダード視されているものなら説明書がなくても(最低限必要な機能は)簡単に使えて当然でしょう、みたいなところはあるけど、そうでないソフトとなったら途端にライトユーザーもヘビーユーザーも関係がなくなる。
それに輪をかけて、バイオ系研究者ってのはPCヘビーユーザーでもないのに説明書を読むのを面倒臭がる人種やから(情報系の人ならPCヘビーユーザーがほぼ100%やけど、バイオ系になると最低限しか使えない人がザラ)、つくりを考えるのが難しい。しかも、仕様書を作るにも要求定義がはっきりしないから仕様書と言っても画面遷移には程遠い。美容室で「かっこいい髪型にしてください」と注文するようなもん…要求がクリアでないから出来上がるものもぴったり合うものになる可能性が低い。まぁ、それを避けるために何度もレビューをするんだが…。
それで、要求された機能を実現するために苦心して設計した結果、何も手引きなしで行うのはどうしても無理に近いぞ、という状況でも理想を言ってくるもんです。まぁ、相手が研究者やからちゃんと説明すれば分かってもらえるんやけど(多分)。
ヘビーユーザーはこの辺は勘で覚えていってくれます。

説明書を読まないと録画ができないDVDレコーダーもどうにかして欲しいとは思うけど、そういうことなんですよ。なんでゴミ箱を空にしないと新規録画ができないのにワンタッチでゴミ箱を空にできないんやっ!!
(ていうか、なぜか録画したのをゴミ箱に入れていった=削除したはずなのに、急に録画ができなくなって原因を知ろうと説明書を開くけどそこには「ごみ箱を空にする」という作業のみが書かれていてどうやってゴミ箱を空にするかはどこに書かれているか説明なし。…しかもゴミ箱を空にするまでに操作が複雑すぎる。)
何万人に対して口で説明できるのなら、それでもいいんやろうけど…ドキュメントはちゃんと書こうや。

で、DSに話を戻すと。
ヘビーユーザーに目を向けていることも大事だとは思うけれども、そちらを重視するとほぼ確実に手詰まりになる。それで今は躍起になってライトユーザーを囲い込もうとしてる時期に当たると思う。「ゲームは悪だ」という世代を取り囲まなければ、ゲーム業界の未来は危うく、それが結局は回りまわってヘビーユーザー自身を不幸にすることになるんやから、狭い視点での不満は了見がないと言うか…。オンラインゲームも中韓にいつか(というかもう?)追いつかれて追い越されることになるんやろうし、そうなってくるとますます日本の国産ゲームが弱体化していってしまうことに繋がる。もしかしたら、伝統工芸よりも危機的状況に陥ってしまう可能性もあるわけで(地域に縛られる伝統工芸と違って、IT技術は際限なく流出していくから)。それに、任天堂やスクエニ・学研が目指すようなゲームと教育の融合というのは将来的にも重要になってくると思うよ。

インベーダーゲームは難易度が高かったからこそ爆発的にヒットした、という話やけどテクニカル的な難易度とスキル的な難易度は違うんやろうね、ということなんでしょう。

▲top

投稿者 ただ : 21:25 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月 6日

聞いちゃったでしょ

インサイダー疑惑の村上氏が昨日、ついに逮捕され。
「慣れたら面白い」というのは株取引・FXにも当てはまるんやろうなと思う。

ネットニュースで見て知ったけど、夜のニュースで実際に映像も見て思った点。
やっぱり村上氏はいい判断をしたと思いますよ。身の引き方も見てて格好いいと思った。何かとテレビでは悪者扱いしている人がたくさん映ってるけど、検察とやり合って、ちゃんと自分に問うた結果、『結果的には』という前置きがあるにしても自分の非を認めている。
会見のやり取りを文字で見たときには、不誠実さはあまり見受けられなかったし。

▲top

投稿者 ただ : 01:35 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資 , 投資

足止め

村上氏の策がボロボロ出てくるね~。
まぁ、両天秤なんて、チャイニーズとかメリケンな人たちはフツーにやってそうなもんだが。話をけしかけたものの、見事に記録を残されてて状況証拠的に詰みになってしまった、という悲劇でしょうね。人間てのはお金みたいに物を言わないで言うことを聞くもんじゃないから、そういうことにもなりますよってに。

今日の仕事は昼間進まず、日が暮れてからスピードが約50倍に。…なんか、窓を開けて寝てしまったわけですよ。暑いから。そしたら、起きて喉の異変に気付く。…痛い。

会社に着いて天気を見たら『乾燥注意報』と…これかっ!!
というわけでこの喉の炎症に心を掻き乱されながら仕事が手に付かず…夜まで。結局夜の2時間で昼の6時間分をやったような気もしないでもない。

家に帰ってくる途中サイレンが鳴ってて、「どこかで火事か?」と思ってたら家の前だった、というオチ。
救急車に消防車が2台も止まってるぞ…。と隊員に「けが人が出たらしいので待ってもらえますか」と言われたので仕方なく遠巻きに鑑賞。しかし、エレベーターが小さくて担架が入らない、定員6人にレスキューの人たちが定員いっぱいいっぱいまで入って昇っていく…のを見ると、(あの状況はどう見ても災害時は)ヤバイなぁ…と思ったのは至極当然なことであって。

結局、状況が収まったところを見るとそれほど大きな事故ではなかったらしく、もちろん10人強いた隊員の方々も、実はそんな人数要らなかった、てことで。
階下のレストランの人も「ウチじゃなくて(火事でなくて)よかった」と安心してはった。

寝る直前にゆで卵を作り始めた自分に失笑。

▲top

投稿者 ただ : 23:36 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月 7日

♪を を を を をを をを をを…を

会社の人たちと今年もなぜか野球観戦。去年のは記録にないけど、これまた偶然にも広島vsオリックス…。
去年は寒かった上に2階席で、さらにはボテボテの試合(エラー連発かつ打撃戦)で延長11回くらいまでやってた気がするし、正直去年の二の舞になるのではないかと不安がよぎったんやけど。

6回の清原のHRと、8回の同じく清原のタイムリーで余裕の勝利…逆に中盤が何もなさ過ぎてしかも長くて寝かけた。

去年は寒さに耐えかねて途中リタイヤしてしまった上長も、今年は清原のヒーローインタビューを聞けて満足してました。
今年は2階席ではなく、家族用ボックス席を上長様がおごってくだされたお陰で落ち着いて試合を観戦できた…ありがとうございます!!>上長様

そして、仕事は今日からPCL(プログラムチェックリスト)の作成とテストに…。チェック項目の作り方がわからん。誰かおせーて。まぁ、通常の範囲内の使用であれば実際に使ってもらってるからテストは既に進んでる部分もあるわけで、それを考えると楽なんやけどね。

▲top

投稿者 ただ : 23:24 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , お出かけ

2006年6月 9日

スカート、ひらり

先日に痛めた喉がクリティカルに効いて、昨日はフレックスを最大限に生かして途中退社(PCLはとりあえず作成)。…熱っぽいし、ポートライナーで移動するのもギリギリの燃料しか残ってなかった。今日も家に引きこもっておりました。
上長の言う通り食生活の問題か…?

にしても、AKB48はほんまに秋元康の夢の再現と言うかなんと言うか。歌唱力を問題視しなければ、あの団体様はそれはそれで価値あるものなんやろうけど、アリなのか? 重ねて疑問に思う。オニャンコがアリ=AKB48がアリ、という単純な構図なんやろうかね。
それよりものこいのこナツい!! 世代的にこっちの方がドンピシャなんですけど。

▲top

投稿者 ただ : 23:07 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月10日

病院に行くのは何が為

サンパレでバイトしてたときはよく風邪ひいててもそのまま出勤してホールに立ってたもんだが。汗をかいて病原菌を撒き散らしたお陰か、よくバイトが終わる時間にはすがすがしい気持ちになったもんだ。危険極まりない。
しかし、これを病院に行く、という行動に置き換えると…むしろ捨て身の行動ではないのか? と思うわけで。まぁ、対外的には休診日やから危険度数は減少するけれども。病院というところは清潔なところ、とは確かにその通りやと思うけど、人間が病原体フリーなわけじゃないからね…。特に自分が。

あ~70%EtOHが欲しい。
そしてファブリーズばりにあちこち吹きかけてやる。
(※ちなみに、市販オキシドールは3%H2O2、市販消毒用アルコールはEtOH約3%、業務用アルコールはEtOH約30%、そしてDNA実験・実験動物手術用に使う消毒アルコールは70%EtOH、100%EtOHはDNA抽出:エタ沈に使用。)

ワンチョペがツーチョペになった! と国分氏がのたまっておられたが…僕はそれ以前にアンチョビかと。仏語風に言えば、2ゴールなのでドゥチョビ? その次はトロワチョビで。いや失礼。

この風邪について自分なりに省みたところ、どうやら窓を開けて寝てしまったのが止めになったのは確かとして…その前にも疲れが取れないという慢性的症状はあったわけですね。いつ回ってる独楽が倒れてもおかしくはなかった状況だったと言うわけでして、しかしそれが布団のせいか、ご飯のせいか、という原因の特定はできないのです。ご飯のせいであると仮定すると、栄養失調という選択肢もあるけれども、エネルギー不足という可能性もあるわけで。
むしろ『昼ごはんを食いすぎると眠くなるし、それにそもそもそんな動いてないじゃないか』という理由で経費節減をしていった結果、基礎代謝に必要なエネルギー量を割り込んでしまっていた、という可能性が否定できない。
これを教訓に、もっと熱量のある食事を晩御飯に摂る、という方向で。これでダメなら、布団のせいにします。

P.S.
「ブルマか…えっ、今もこれってアリなん!?」
という染まり具合でしたよ。
酸性でも、アルカリ性でもなく。ていうか、あの曲調がまさに80年代中盤のマイナー調で…。

▲top

投稿者 ただ : 20:54 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

投信買いに期待したい

-3,000円
今週の信用取引結果。

-37,300円
今週のFX結果。

☆信用取引の詳細
音通(7674) 購入: 92円x1 返済: 89円 → -3,000円

なかなか下げ止まらないのはなぜ…。
日本市場固有の理由もあるけど、世界的に見ても新興国市場を中心とした資金の引き揚げが止まりそうにない上に、金・原油の商品価格も調整に入ってその資金も引き揚げられてるのがどうも下げ止まらない理由のよう…そのお金は、利上げがされる可能性が高いUSD、EUR、そしてJPYに…株から債券への資金の流れが。
ちなみに、金曜日の米国市場は大きく下げたと。月曜日が楽しみだこりゃ。ひゃっひゃっひゃ。
ボーナスによる投信の活発化が日本市場を救うのか…しかし、新興市場は救われそうにない気がするのだが。それに、外資の資金は債券へ逃げてるところを見るとボーナスも株に流れるか微妙だ。

★FXのいいわけ
【デイトレ口座版】 - (2006年通算)5勝5敗
6/5 - 6/9 取引なし
【通常口座版】([]は2006/6/10現在)
CAD/JPY +4,731(1,000+3,731)円
NZD/JPY -42,031(-38,500-3,531)円
[ZAR/JPY -257,290(-272,000+14,710)円](保有中)
[AUD/JPY -4,454(-10,600+6,146)円]
[NZD/JPY +2,529(2,400+129)円]

金曜深夜の状況はまさにW杯の影響だろ、と言わんばかりやった。…全然動かんし。

カナダの4月貿易黒字が好調だったらしく、ようやく念願の103円台にまで戻ってきてくれた。てことで、早速決済。これまで長い道のりやった…スワップが3,700円ってのがそれを物語ってる。約1ヶ月、なかなか戻らない円高に苛まれ、円高と同時に進行するカナダ高。しかし円高の勢いには勝てず。円安に動いたかと思えばドル買いの流れでカナダ安も同時に進行。ようやく円安カナダ高と波長が一致して103円へ到達。米金利が上がれば、またカナダ安が進むだろうから、そのときまで待つ。そうしたい。

そしてもう1つ決済したのがNZD。「戻り売り」の可能性も捨てきれないと思ってはいるけど、利下げが遠のいたことでしばらくは急変することなく75円くらいまで戻すのではないかと予想。今もっているポジションに2ヶ月くらいは戻ってこないのではないかと感じてポジ解消。売りナンピンも考えてたけどこれはこれでリスクが。どうせなら買いナンピンのほうが安心(売りナンピンの失敗は1度EUR/JPYで)。

そして実は魔球を投げることで有名やったらしいZARが利上げ断行。これで若干戻してるけど、これもいつまた下落するか。金価格は既に調整入り。プラチナはどうか知らんけど。さらに新興国通貨の手招きが常に付きまとう。

原油高によるインフレを避けるための利上げは悪い利上げ…と。

▲top

投稿者 ただ : 21:42 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資 , 投資

2006年6月11日

場合に因ってはシバく

PCにトラブル発生、30.1%の人は「独り言がふえる」 - シマンテック調査

また、「以前はまず初めにPCありき、というユーザーが多かった。その延長でネットを利用し、ネットバンキングなどのサービスを利用していたのではないか」と語る。しかし、「近頃は、ネットで買い物をしたい、投資・投機をしたいなど、まず初めに目的があって、それからPCでネットを利用する人が増えた」と指摘する。「目的に関する知識はあるが、PCに詳しくない」ことが、そういったユーザーの特徴なのだという。*1

ITインフラ最適化モデルで目標設定を(ITPro Special)より。

IT基盤の統合と整備という舞台がきっちりしていないと,いくら素晴らしいダンサーでも,舞台の上でうまく踊れない。*2

*1
確かに独り言増えてるかもやしらん。ていうかね、メモリ消費量が異常に多くなってるときとかって、明らかにトロいのですよ。.netでも、GC(ガベージコレクション)が働いているお陰でメモリの解放が行われるのはよいとして、一気に行われる傾向があるようで、そのときが非常に遅い。CDを聴いてて、気持ちがよくなってるときに急に音飛びした、とかそんな感じになるわけですよ。音が飛んで戻ってこないとなったらそりゃシバきたくもなります。

*2
さすがMSの人、というだけあっておっしゃっていることは立派です。とても為になりました。

コメント、以上。
これだけかいっ! って終わり方も何なのでもうちょっと書いてみる。1でも2でも、10年ほど前のITバブルの以前から言われているようにPCは「道具」であって、それは何ら変わっていないということだと思う。ITバブル以前の「機械」から抜け出たのは言えるとしても、まだ「道具」から次の段階へと進めていないとは言えるだろう。だから、使い方を知るだけでは不十分で、その道具の特性まで知ることが必要となる。
道具がどこまでできて、人は何をしなければならないか、知っておく必要がある。

▲top

投稿者 ただ : 20:41 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

ウソつきはドロボウの始まり

医学部「裏口入学」失敗、損賠訴訟で和解 京都地裁

大学関係者に530万円を渡して推薦入試の問題文を入手したとしており、「裏口入学の努力はしており、うそをついてはいない」

まぁ、これだけ面白い答弁もないな。この裁判、傍聴したかった。

▲top

投稿者 ただ : 22:37 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月12日

非侵襲技術に期待

先読み脳細胞解明、サルで実験 東北大(5.19)

虫明さんは「思考する時の脳細胞の働きが詳しくわかれば、認知症の解明や治療法開発にも役立つはず」と話す。

人の脳活動解読、指令通りに動かす技術を開発(5.24)

脳に電極を埋め込んだり、特殊な訓練をすることなく、自然な脳活動を解読してロボットを操作する技術は世界で初めて。体が不自由な人の動作を代行するロボットや、パソコンのキーボードを代わりに打つロボットなどの開発につなげたいという。

ニュース自体先月のもんになってしまってて、かなり遅れてるけど、敢えて拾ってきてみた。

サルには電極を付けられても、さすがに人間にそれをするのは倫理的にも手続きが複雑になったり難しいところがあるからねぇ。fMRIを使ってデータを蓄積していくのは将来的にも重要なことやし、特に老年者に需要が多くなるだろうことを考えると、電極なんて付けてられないでしょう。

早く、想像するだけでプログラムが書けてしまうようなインターフェースが出来上がって欲しい。
実は、こんなところにも需要が。

▲top

投稿者 ただ : 12:51 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係 , News , News

闘病記ライブラリー、始動

闘病記700冊、簡単に検索・国立情報学研と市民団体

ライブラリーは国立情報学研究所(東京・千代田)の高野明彦教授らと、図書館などに闘病記文庫の設置を手助けしている市民団体「健康情報棚プロジェクト」(石井保志代表)が協力して作成した。

闘病記ライブラリー…http://toubyoki.info/

いつかの番組、いつだったっけか、9日のムハハnoたかじんで藤村俊二さん(俳優)がゲストで「闘病するのは僕じゃないと思ってる。闘病するのは医者だから」と言ってはったのに新鮮味を覚えた。
本人が『楽天家だから』と前置きしてのこの発言だから「あ~なるほどな」と思うところなのでもあるけど、考え方、捉え方は人それぞれであっていいと改めて思ってしまう。特に自分が大病を患ったりしてるわけではないので、所詮「その人の気になって考える」というのには無理がある。

しかし実は大事なのは、闘病している、という意識を患者自身が持たないようにすることなのかもしれない。

▲top

投稿者 ただ : 17:01 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月13日

体験宿泊会!!

日経新聞38面下の広告。すごいいい条件の物件!!

眺望・雄大・温泉!!

…と思わせて南紀白浜かよ。
実際住んだらどうかと思うんやけどね…。大阪から150kmくらいやし。
まぁ、南紀白浜空港があるといえばあるけど。

▲top

投稿者 ただ : 19:35 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月14日

しゃべり疲れ

学会前だ、と言うことでいろいろ準備があるわけですが…。
準備体制のなってなさに呆れ果てている四捨五入で30歳の男性です。

そんなことを討議しまくっていたら、それだけで仕事の時間が終わってしまいそうな勢いで。しゃべり疲れた。疲れるところが違うだろ、と言いたいのですが。

なんで一端の学生団体でもできてることができてないんだか…。

▲top

投稿者 ただ : 22:25 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月15日

風邪がなかなか治らん

風邪の症状は酷くなくなったものの、鼻づまりから脱却できない…。
早く会社から退散した日以外薬を飲んでない四捨五入で30歳の男性です。

PCLも徐々にではあるけれども進みつつ、…ではあるんですが。
やっぱりテストってのはどうも調子が出ない。まぁ、性格にも依るんでしょうけど、テストって非常に非生産的やと思うわけですよ。だから、人の揚げ足取るのが好きな人やったり、チェックするのが好きな人とか、自分は何もしないのに文句ばっかりいう人には向いてると思うんやけど…物を作るのが好きな人にはテストだけし続けるってのが苦痛なわけです。

とか文句書いててもしゃあないのでやるのみなんですが。
あまりにもやる気出ないからマニュアルとか作りつつ…。ま、気分転換が大事ってことですよ。要は。

▲top

投稿者 ただ : 21:32 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

2006年6月16日

「特別発言」とは

日本家族性腫瘍学会
こんな学会があったんやなぁ…。しかも太陽の塔の近くにある、シ社エレベーターがあるらしいというホテルで。

行ってきた、というわけじゃないけど、この学会のプログラム見たら、なかなか面白かった。基礎・臨床研究と、現場・患者サイドとが比較的バランスよく組まれてる。今までの学会とか患者集会は、それぞれの立場の人だけが集まって、というのがほとんどやけどそういった点では傍目的にはすごく面白いと思った。
しかし、プログラム中の「特別発言」とは一体何ぞや…? (笑)
こんなん初めて見たし。

▲top

投稿者 ただ : 11:32 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月17日

洗濯くらい

洗濯物を干したまま外出し、外出先で

「洗濯自分でやってるんですか?」

と驚かれてたりする。いや、洗濯くらいするって。
…午後から土砂降り。なのが見込み違い。ていうか、ちゃんと天気予報見てなかっただけやけど。

▲top

投稿者 ただ : 18:03 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月18日

ようやく下げ止まり?

±0円
今週の信用取引結果。

±0円
今週のFX結果。

☆信用取引の詳細
なし

下げ止まらないどころか、14,000円目前まで下げるし。
1季前には17,000円やったとは思えないんやけど…。
しかし、新興市場はそれほど被害を受けているようには思えない、というのがここ1週間の感覚。確かに、日経平均は614円マイナスとか世界的な有事が起きているわけでもないのにおかしな現象が起こってるんやけど、新興市場はもう下げ尽くした、というような雰囲気で下げたら買われてるっぽい。
日経平均が下がったら新興市場が買われる、という一昔のサイクルが復活していそうな気配さえ感じさせる。ただし全般的に買われるわけではなく業績相場になるとは思うけど。

しかし…買いたい、と思うときに限って保証金維持率が低かったり資金がなくて買えん…。NVCは前週の15,000円割れのときから目を付けてたのに、今となっては手が出せないところに。持ってたら20万利益が出てると思うと…はぁ。予想は当たるようになってきたのになぁ、実践が伴わない。

★FXのいいわけ
【デイトレ口座版】 - (2006年通算)5勝5敗
6/12 - 6/16 取引なし
【通常口座版】([]は2006/6/17現在)
[ZAR/JPY -275,070(-294,000+18,930)円](保有中)
[AUD/JPY -5,926(-13,800+7,874)円]
[NZD/JPY -7,765(-8,800+1,035)円]

近頃経験不足のバーナンキさんが批判を浴びてますが、ほんまに米金利見通しの一喜一憂に市場が振り回されてる、という感じが否めません。

▲top

投稿者 ただ : 13:01 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資 , 投資

2006年6月19日

決戦の日

神経の修復促す細胞確認 慶大教授ら
アストロサイトがニューロンの生存をコントロールしているということは以前からも説としては言われてたかと思うんやけど…実際にマウスで確かめたのは意外となかったかも。in vitroではたくさん見たような気もするんやけどね。ニューロンが生存するためにはアストロサイトとニューロンの比率がバランスよくないといけないとか…。

医学は非科学だ、とかいうことを書いてる医師もいたけど、奇跡の生還、みたいな医学では説明不可能な現象、というようなことをテレビでの放送も、実際は医学、というか医科学では証明がされていないだけで実際にはこういった修復メカニズムが働いているのでしょう。

そしてついに今日は健康診断。

「どこか悪くなったところとかありますか?」

「目が悪くなった気がしますね」

「ま、若干ですね(1.5→1.2)」

「でも、ちょっと暗くなるとすごく違うんですよ」

「そうですか~記録には出ないのかもしれませんね。眼科に行ってみてください」

さらっとスルーされた。
まあ、去年から記録上はほとんど変わってないらしい。

▲top

投稿者 ただ : 21:08 | トラックバック (0) カテゴリー ; 仕事関係 , News , News

2006年6月20日

早起き、したものの

6時前に起きて、生化分生に行く準備をしたものの…。

結局よく考えたら、8時に出発すればいいのでは? と疑問が。
9時に現場に着くには7時に出る必要があるんやけど、9時の根拠がない。敢えて言えば一応仕事やから、ということになるんやろうけど…9時に行っても僕はシフトに組み込まれてないから仕事はない。のですよ。

▲top

投稿者 ただ : 07:56 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

しぃすぅ

で、結局10時着の重役出勤で会場に着いたわけですが。
初KK、意外と重厚なところやった。さすが京都議定書がまとめられたところ(?)。

本日担当のUさんとAさんの邪魔をしながら、Yさんのポスター発表を聞きに行き。目標達成。
久しぶりにお2人(というかもう1人もやけど)と会いまして、いろいろ聞いたんですが…やっぱりもっと他の人と話をする機会をほしい! ということで神戸万歳(マンセー)計画を推進中。Kobe is パーラダーイスっと(by 小枝師匠)。

帰りに研究室に寄ったら…気が付いたときには20時に。
こねずみ管理のソフトを作り奉ることになりそうやけど…しぃすぅはその後がいい。

▲top

投稿者 ただ : 21:38 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

2006年6月21日

回転しぃすぅ

ノー残デーなのでふらっと、イズミヤ敷地内の回転寿司屋に行ったんやけど…。
ベルトではなく、水に船を浮かせて、水が流れてるというシステムやった。こんなん初めて見た。しかし、皿管理のなってなさにショック。5周は軽く流れてるんですけど、もうちょっとちゃんとやって欲しいもんだと思った。ハエどっか行け。

▲top

投稿者 ただ : 22:33 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月22日

雨降る木曜日

なんか、ようやく梅雨らしくなってきたと言うか。

最終の締め切りを決める立場の人がその仕事をするって、どう考えても結末が見えてるような気がするんですが…。僕の仕事の頼み方が他の人と違うだけなんかも知れんけど…。
どこかで見た言葉やけど、自分の仕事でいっぱいいっぱいやったら「協同」なんて夢の話やわな。
『自分の仕事はできて当たり前、他の人の動きも見ろ』なんてのをバイトのときに叩き込まれてなかったら僕もそうなってたかも知れんけど、『自分のことだけやってたらいい』ということを教えるところもなくはないからそうもなるか…。

▲top

投稿者 ただ : 22:53 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月23日

再度京都まで

もう行くことはない、と思ってたんやけど。
また今日も山奥まで行くことになってしまった。雨が降ってるのに…。

にしても、4点て、やられ放題やね。

▲top

投稿者 ただ : 06:53 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

やっぱり見えん

片道2時間かけて行く、京都ツアーでしたが…
やっぱり目がおかしいのか。

まぁ、社長にお呼ばれして某企業のランチョンセミナーを聴きに行ったわけなんですがね。この前の糖鎖のシンポジウムのときと同様、暗がりにプロジェクターで映し出されるパワポのスライドにどうも焦点が合わない。
字はデカいんやけど、問題は字の大きさではなく反射光が強いと言うか字がダブってると言うか、要はそれで字が読めない。明るい世界でしか生きていけなくなってしまったのだろうか。

で、内容についてはもちろん書けないですが…
あなたの目指すところはどこですか?』と本気で聞きたい人が約1名。

「月見バーガー」に関するI氏の所見と同じなわけで。去年の熊本のときにも同じところの先生が講演してはったんやけど…やってること同じやん、と。発展性が見えないんですが、それをやってどうしたいのですかと。ま、また今度それ系の講演があったら聴きに行って、「またか」、というのをやっておきたい。

帰りがけに遭遇した本社Nさんの顔と名前が一致せず。
顔は見覚えあったけど思い出せん…ちゃんと顔を合わせて話したことはまだないな、そう言えば。

▲top

投稿者 ただ : 22:55 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

2006年6月24日

どうなっとんねん

意味が分からん、どないなっとんねん!! というのが現象を目の当たりにしたときの感想やった。

ていうかね…見るからに数値が下がってくねん。16.25→15.75。
円全般が高くなるわけじゃなく、むしろ全般を見ると円は安くなってる。

南アの経常赤字が悪化した、なんてニュースを知ったのは翌朝やっちゅうねん。
もう…。

▲top

投稿者 ただ : 14:55 | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資 , 投資

2006年6月25日

ゴン太パーカッション

予てから楽しみにしていたSさんのJazzオーケストラライブ(ref. 06.04.01)で梅田に行ってきた。
店(ロイヤルホース)は、泉の広場の近くにあるんやけど、僕は未だに泉の広場の位置が把握できていない。僕の頭の中では、まず『OS劇場』が浮かび上がって→『新御堂』or『まんだらけ』→『とりあえず東、でもHEPの方(阪急東通商店街)とは違う』→『地下に潜ってHEPの方』と変換されないと道筋が決められない…。

Pat Metheny(Erbe206; 02.12.28)が曲目の約半分を占めていた。が、まぁそれは良しとしましょう。やっぱりBIGは音の厚みが出て聴き応えがある…。メセニーじゃない曲で、ラテンっぽいイントロの曲が中盤にあったんやけど、音の流れがことごとく裏切られるというすごい意地悪な曲やった。
『えっ? この音が来るの?』と思わせておきながら反芻すると、それもありなのか、と溶け込んでしまうところがまた面白い。

アンコールのとき、曲の最初に突如現れた楽器の音色に驚いた。

『ゴン太君や!』

と。それからずーっとその楽器が何なのか気になって仕方がない。誰かが声を出してたもんやとずっと思ってた…。パーカッションやから、音色は聞いたことがないことはないはず、とよくよく思い出したら…

のCuicaだろうということが判明。いやでも、実際に生でその楽器を見て、音を聞いたことがなかったから衝撃的やったんやけど、やっぱり電子音と生の音では違うね…。

▲top

投稿者 ただ : 23:55 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , お出かけ , 音楽

意味分からんって

±0円
今週の信用取引結果。

-546,601円
今週のFX結果。

☆信用取引の詳細
なし

意味分からんってその1。
どうして投信買い付けた約定日に限って日経平均が大幅上昇するのか。
ま、とりあえずこれで信用余力の増強という目的は果たせた。225もしくはTOPIXパフォーマンス連動で毎月配分なんてのがあったらええのに。ま、相当の資金がなけりゃ無理か。

★FXのいいわけ
【デイトレ口座版】 - (2006年通算)5勝5敗
6/19 - 6/23 取引なし
【通常口座版】
ZAR/JPY -340,440(-354,000+13,560)円
ZAR/JPY -195,870(-204,000+8,130)円
AUD/JPY -10,291(-16,200+5,909)円
AUD/JPY +3,818(500+3,318)円
NZD/JPY -12,610(-14,300+1,690)円

意味分からんってその2。
マージンカットされたZAR/JPYその他もろもろ。何なんだねキミ、これは。とかめちゃ言われそうな結末…。こんなんじゃディーラーなんてやってられないだろうな。

これで、新興国通貨が如何に危険か、ってことが身に染みて分か…ってくれればええんやけどなぁ。>自分

ていうか、金も原油も落ち着いてるのにZARの反発力が全然弱すぎる。19→17で既に2円も下がってるのにここに追い討ちで17→15なんて「ふざけてる」以外に言い様がないでしょう?? サポートラインなんて言葉は有って無いに等しい。で、ZARが震源地だった津波ですが…結局は米ドル高につながり、円安に動いたわけです。そんでもってトルコリラもZARに引きずられ下落。
AUDは金の持ち直しで下が堅そうな気がすることは気がする。NZDも、着実に下降トレンドを引きずってくれてる。

しかし…FOMCが怖い。
とりあえず、注文はセットしておくけど積極的には動かないでおきましょう。

▲top

投稿者 ただ : 23:55 | コメント (2) | トラックバック (0) カテゴリー ; 投資 , 投資

2006年6月26日

多数派・少数派

村上龍著の『半島を出よ』をようやく読み終えたのですが。(え

まぁ、今まで放ったらかしにしてたのを、読み切っただけの話やけど…上巻を既に半分以上記憶の彼方に残したまま、下巻をここ数日で読み切った。厳密に言えば下巻の後半は土曜日→日曜日に徹夜で読んだ。

この『半島を出よ』で描かれているものの1つに、多数派と少数派、それぞれのエゴと、それをどちらとも選択ができない国、という構図があるんやけど…多数派と少数派、という描写がなかなか面白い感じに描かれてると思うんよね。
何が多数派(同質)で、何が少数派(異質)、とそれぞれの視点から見ればそれぞれが異なる(Aを中心に見ればBが異質なもので、Bを中心に見ればAが異質なもの)のは当然なわけやけど、あるとき、それが一挙に崩れる瞬間がある。

その瞬間、異質だ、と思われていたものが異質でなくなる…。
昨日に古譚(NAVIO6F)で、ラーメンを食べてたときのBGMがアニソン縛りだったときに、『萌え』という言葉がまさに異質なものが異質でなくなった、という現象を引き起こしたもんだと今更ながらに思った。そして、異質だ、と思われてた側の人が、その状況に異質さを感じるところも、また似ている。

▲top

投稿者 ただ : 08:05 | トラックバック (1) カテゴリー ; mein Erbe

2006年6月27日

ふりだしに戻る

ほぼ丸1日を、VMの構築に費やす。
Turbolinux10にVMware Serverを入れたわけやけど、これが素直に入ってくれない。vmware-config.plの途中で引っかかるし。カーネルを再構築する、しないの検討やら、しなくても済む方法があるということでその方法を試すもエラーは解消されず…。結局、

cd /usr/src/linux-2.6.8[Enter]
make oldconfig[Enter]

で解決するという情報に従ったところエラーが解消された。なんでうまくいったのか分からん。/usr/src/linuxのMakefileの中に、確かにmake oldconfigの記述があったけど、/usr/src/linuxは/lib/module/linux-2.6.8smpにリンクされてるし…。

この時点で14時くらい、しかしこれだけでは済まなかった。

VMware Serverのクライアントソフト(VMware Server Console)を入れるも、それをどうやって起動するんかわからず。…それまでコマンドラインでずっとやってたから、GUIでしか起動できないとか想定外やったわけで。…コマンドは? となったわけ。
自分のマシンからコントロールしたいと思って、クライアントソフトを自分のところにも入れるも、ログインできず、というかログインする方法が分からず。ホスト名て何? ユーザー名て何? な状態。しかも、それらしい値を入力してもアクセスできず。

結局、"startx"の存在を忘れてたとかいう超初心者的な失敗を克服することで、サーバー内のクライアントソフトを起動することはできた。まぁ、Linuxは1年以上ぶり2度目なんで、まぁそんなこともあるさ、ということなんやけど…けど、この先がまたうまく行かず。どうやらVMモジュールの再構築が失敗してるらしい。Server Console起動した状態でvmware-config.plを起動するとかいうアホなことしたからかも知れんけど。

で、もう一度VMwareを再インストールするハメに。これが終わったときには17時過ぎ。Windows2000をゲストOSとしてインストールし終わったのが18時過ぎで…ここからアップデートが続く。
IEが5.0やったりしてるから、IEを6.0SP1にしたりして、アップデートがとりあえず終わったらSnapshotを撮ろうと思ってたら…

Hardware Error
とかで永遠にWin2000が起動中に再起動してしまうんやけど…。
あと一息、というところで何たる仕打ち、しかもそのとき既に23時

東北大、サイエンスエンジェルの変身呪文を決定

サイエンスエンジェルは、同大の女性理系大学院生に魔法の力を授けて仙台市内の小中高に派遣。各校の少女たちに科学のすばらしさを伝えようという国家規模のプロジェクトだ。就職口にあぶれ、行き遅れた院生を救いつつ日本の国力を増進する一石二鳥の計画として期待されている。

軸だけを読み取れば、科学コミュニケーションを行うプロジェクトが…ということなんやろうけど。エンジェルって何人いるんだ? ていうか、エンジェルに年齢制限とかあるんやろうか。「行き遅れた」とか意味深な…。

▲top

投稿者 ただ : 23:30 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

2006年6月28日

VMware Server構築時の参照先

とりあえず、VMのセットアップで参考にしたところをメモっておこう。

▲top

投稿者 ただ : 05:19 | トラックバック (0) カテゴリー ; リンク , プログラミング , 仕事関係

SuSEダウンロード

昨日、VMでWin2000を更新しながら自分用のマシンでダウンロードしたSuSE Linuxを全部ダウンロードし終わった後、CDに焼こうと思ってライティングソフトを起動したときに、isoイメージを焼けない、という衝撃的な事態に気が付き…
(というか、怪しいと思いながら1度焼いてしまった)

徹夜で家で焼くことに。
気が付いたら外が明るいんですけど。これ、残業とかになったら何と嬉しきことか。

▲top

投稿者 ただ : 05:47 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

UNKNOWN HARD ERROR

昨日遭遇した再起動病は、UNKNOWN HARD ERRORやった。再起動するまでが早くて読めんかったからHardware Errorかと思ってたけど。

C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事

このページに来られた時点でおおよその見当はつきます。ひとまずお察し申し上げます。
 C0000218はWindows2000がリリースされた当初から発生が確認されているエラーであり、にもかかわらず今にいたるまで完全な解決策が編み出されていないというWindows最凶クラスのエラーです。この原因不明の凶悪なエラー症状から、「死のエラー」という別称で呼ばれています。

なんたる恐怖のエラー。
でも、今日入れ直して、同じことをしたけど死のエラーは起こらなかった。
とりあえずSnapshotも完了。

▲top

投稿者 ただ : 12:37 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

2006年6月29日

SuSE断念、Cent確変

昨日夜通しで焼いたSuSE Linux、VMwareに入れると動作が重いらしく、マウスが言うことを聞いてくれない。…しかし、グラフィックはちゃんと追い付いてるのにマウスが言うこと聞かんてどういうことやねん?

  • ボタンに向かってカーソルを動かすと、ボタン直前でカーソルが異次元にワープする。
  • マウスを動かすと勝手に右クリックやら左クリックされて要らんウィンドウがいっぱい立ち上がる。

とある情報筋によるとこれらのマウスの異常は割り込みの異常の可能性が言われてるけど…いっぱいいっぱいの状態で動かすとマウスがおかしくなるってことか。SuSE、デザインが古来のRed Hat系と違ってクールで好きなんやけどなぁ…。
しかし、カーソルを画面下方にあるボタンの方に動かしたらカーソルが上にジャンプするって嫌がらせもいいところよ。

それで、昨日は2度3度インストールするも結局SuSEはお蔵入り。せっかく家で焼いてきたのに。

次にインストールしたLinuxは別の上長お気に入りのCentOS、Red Hat系。しかし…CDはまた家で焼く。
ところがこいつも、全然インストールができん…インストールがSafeSettingsでやけど完了したSuSEにも及ばず、Error2 BAD magic cpioとか出てインストールできず。しかし、何度やってもあかんかったインストールが、たった1度だけ、何かの拍子にこのエラーを吐き出さずにパス。なぜかインストール完了。

もう1つ、同じようにCentOSをインストールした環境を作ろうとインストールを試み続けるも…ムリ。再現しない。インストールが成功したのも、何で成功したのか分からんし。
まぁ、一度出来上がった環境(.vmx)をコピーすればいいか、とコピーして環境の複製完了。

授業で作ったソーダ水飲み児童17人病院へ 兵庫・川西

川西署や同校によると、2クラスはそれぞれ午前中の授業で、事前に調べた作り方を基に、クエン酸やミネラルウオーター、砂糖、重曹などでソーダ水をつくり、ほとんどの児童が紙コップに2杯前後飲んだ。

「アッとドリンク」??
京滋奈良って…大阪には記録はないのか。

▲top

投稿者 ただ : 23:30 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

CentでSamba、サンバ

VM上にインストールされたCentOSで、とりあえず自主練ということでSambaを構築することに。

…GUIでSambaの設定とポートの設定が簡単にできるRed Hat系万歳。
しかし…ホストOSはTurboで同じものに相当するGUI設定がないんですけど…(見つからないだけかも知れんけど)。コンソールでは生きていけない自分に合掌。

でも、とりあえずゲストOS上ではあるけれども共有スペースを作った。てことで、次はJDKとTomcatのインストール。JSPを試すのが次の目標。

昨日、炊いたご飯を冷凍するのを忘れたまま寝てしまい…ご飯の処置に困る。
しゃあない、カルビ雑炊で。

▲top

投稿者 ただ : 23:51 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

2006年6月30日

やけに京都

今月はやたらと京都に行くことが多かったな。

今日は京都にて久々のプレゼンをやったけれども…やっぱりストーリーを頭に叩き込むのはクリアしても、説明の詰めを細部まで考えてなかったからちょっと詰まったりした…。まぁ、この先の運命が決まる大舞台って言うほど大舞台ではない(というかもうほとんど決まってる状態での舞台=簡単な説明やった)ので今後の糧にってことで。

FOMC通過、アク抜けの株価上昇。まぁ、それは予想範囲内。

▲top

投稿者 ただ : 23:11 | トラックバック (0) カテゴリー ; mein Erbe , 仕事関係

2006/05 | 2006/06 | 2006/07